本日の雑記(9/9)ML7のS18ティアリスト|レベル1000超えのDVAが目撃されるも上には上が ほか

Overwatch 2

随時更新中

ML7のS18ティアリスト

ML7によるシーズン18のヒーローティアリストがこちら

タンクはOWCSでもメタヒーローのボール、ハザード、DVAがSティアですが、ザリアのような地べたタンクも高評価。最近は以前よりも大会で見かける機会が増えてます。弱体化の影響が大きいラマットラと緊急強化の入ったホッグは最低評価に

ダメージヒーローも大会メタと似たような評価で、トレゲンに加えてリーパーとハンゾーが高評価。とくにNAではリーパー運用が増えてます。巷で言われてるほどヒットスキャンの評価は低くないようで、キャスディはS評価。大会では環境入りしたソンブラは野良環境のせいか最低評価に

サポートの評価もほぼ大会メタと同じでウーヤン、キリコ、ルシオの現環境御三家をS評価。最近の大会では見かける機会がめっきり減ったジュノの評価は低めで、意外にもゼニヤッタはライフウィーバーよりも低い最低評価を付けてます

某人形カスタム

無印時代の隠れ人気カスタムがこちら

キャスディがベースの某人形が繰り広げるデスマッチを楽しめます(コード:NAKET)

Stickman Cole Cassidy Dave McCree | Workshop.codes
There's a new sheriff in town

レベル1000超えDVA

レベル1179のDVAが目撃された模様

Level 1179 D.va
byu/Suitable_Suit_1350 inOverwatch

今はPvEモードやヒーローマスターで放置上げもできるとはいえ、レベル1000超えはまずお目にかかれません

昨日の雑記ではレベル800超えの凄腕ライフウィーバーを紹介しましたが、シンメで900超えのプレイヤーもいます

さらに上には上がいて、Twitchでも配信しているKhalhellさんのトレーサーはレベル1300を超えてます

Walter Kong氏がVPに昇進

BlizzardでOWフランチャイズを統括するゼネラル・マネージャーのWalter Kong氏が、同社のライブゲーム及びモバイル開発部門のトップ、そしてシニア・バイスプレジデント(上級副社長)に昇進

副社長というより、部門トップの本部長みたいな役職に近いですが、ジェフがVPだったことを考えると、それ以上に重要なポジションを任されることになります

今後はOW2だけでなく、ハースストーンとディアブロ部門のトップとしてもリーダーシップを発揮していくことになります

Stalk3rが配信を再開

EWC終了後オーバーウォッチをプレイしていなかったStalk3rがひさしぶりに配信を再開

シーズン18はまだ初プレイなので、認定マッチですがリプレイコードもシェアしてくれてます

  • コロッセロ:BNMZMH
  • ハリウッド:755XJ7
  • ルナサピ:SBK7A3

今ステージでプレイする可能性はほぼなくなりましたが、ひとまずOWをプレイするStalk3rの姿が見れたのは朗報ですね

ルシオボールの一人称視点が復活

強制三人称視点だったルシオボールは一人称視点への変更が可能になりました

スタジアム用に設定した視点がルシオボールにも反映されます。操作設定オプションから変更可能です

タイトルとURLをコピーしました