ゼニヤッタの最新小ネタ
ゼニヤッタの「沖天」パーク(ホバー)と「瞑想」エモートを使った最新の小ネタがこちら
ゼニの新テク 瞑想ジャンプ
絵面がおもろいし強いしで好き pic.twitter.com/HVU9IPZiyc— タイの英雄 (@hero_ofthailand) November 5, 2025
エモートはジャンプ直前に発動させると、ジャンプ/ホバーしたままエモートが可能です
ホバー+瞑想はエモート終了時のモーションがダブルジャンプになるため、動画のように距離や高さを稼ぐことができます
少し前にもブログでこの小ネタを紹介しているので、詳しいやり方はこちらの記事を参照してください
ジュノの短編小説が公開
本日、ジュノの新たな短編小説『命の証』が公開されました
She finally made it to Earth, now the real mission begins 🚀
Join Juno and Mei on their quest to save the people of Mars in our new short story, “Signs of Life” 📚
📖 https://t.co/FyMhb0QJBF pic.twitter.com/hy4CXlwK3l
— Overwatch (@PlayOverwatch) November 5, 2025
ウォッチポイントでOWと合流したジュノは、火星に残された家族を助けるべくメイと共にルーチェン・インターステラー社に向かいます。しかし、そこに現れたチャオ博士の対応は無情なものでした。その後、ジュノのもとに火星にいる家族から一通の通信が届きます

ソルジャーの新エモート
オーバーウォッチ公式アカウントがソルジャーの新たなエモートを公開しました
Give us 67 reasons why we should put this emote in-game 👀 pic.twitter.com/TYBwU5Jjp8
— Overwatch (@PlayOverwatch) November 5, 2025
正式リリースされるかは定かではないものの、ジャケットの数字が76から「67」に変更されており、両手を上下に振るという謎のエモートです
The original video of “67 Kid”
byu/Cyruz1944 inTheMatpatEffect
これは今年米国で大流行した”67 Kid”というミームが元ネタになっており、そのオリジナルとなったのがこの動画です。このミームについては日本語wikiにも詳しく書かれてます

