本日のアップデートで適用されたデータの解析により、OW2でのバトルパス導入を示唆する記述が確認されたようです。
これを報告したHelba氏は前記事で紹介したように、既にOW2ログイン画面にアクセス可能なことを確認していますが、同氏の解析から“ClientInLobbyBattlePass”なる記述がデータ内に存在していることが明らかになりました。
バトルパスについては、以前、Blizzard公式アーティストによるOW2メニュー画面のモックアップでもその存在が示唆されていたことから、OW2でのバトルパス採用、引いてはその導入を前提としたF2P化の可能性が一層高まったといえるでしょう。
追記: 続きを読む →
2021年4月20日、ジェフのBlizzard退社という衝撃的なニュースが流れてから今日で丁度丸一年が経ちました(※実際に発表されたのは4月21日)。
Exactly a year ago today, Jeff Kaplan resigned his position as Overwatch’s director and left Blizzard Entertainment. from
Overwatch
あのニュース以降、ジェフの近況についてはまったく耳にしていませんが、ジェフは一体いまどこで何をしているのでしょうか。
ジェフ退社から約3ヶ月後、Blizzardは同社を揺るがす未曾有の事態に見舞われることになります。
ロサンゼルス・ヴァリアントは新たな戦力として🇰🇷Ezhan(韓国、ダメージ)加入を発表しました。
Ezhan(Formerly Team CC) has joined LA VALIANT from
Competitiveoverwatch
中国で現地運営を担うLinGan e-Sportsがweibo公式ページで発表したもので、これでヴァリアントはリーグが定めるロスター保有人数6名を満たしたことになります。 続きを読む →
Bronze to GMで低ランク帯を荒らす配信者Gale_Adeladeに対して何らかの対処を求める声が上がっている。
How are people ok with this? (95-7 Gale Bronze to GM soldier only) from
Competitiveoverwatch
Galeは得意のソルジャー縛りでブロンズからマスター帯に上がるまでにW95-L7というトラックレコードを記録。これが如何に異常な勝率であるかはOW経験者なら言うまでもない。 続きを読む →
PvPベータテストまで1週間を切ったオーバーウォッチ2ですが、本日の事前ダウンロード後にログイン画面へとアクセスすることが可能なようです。
これを報告したBlizzTrack管理人のHelba氏によると、現在はまだ通常の手順ではBattle.netランチャにOW2は表示されないため、特殊な手順をふまない限り画面を見ることはできないようです。
ログインも当然不可能で、Helba氏のもとにもベータ当選を通知するメールなどはまだ届いていないとのことです。
本日、ライブサーバーにアップデートが適用されていますが、ゲームの安定性を改善修正するためのパッチで、バランス調整などはとくにありません。
不具合の修正
General
- General stability updates and fixes
このアップデートでシーズン34のアイコンとスプレーが追加されています。シーズン34開幕はオーバーウォッチリーグと同日の5/5になります。
Overwatch(オーバーウォッチ)とOverwatch League(オーバーウォッチリーグ)の最新ニュースを発信中。主に海外の話題を中心に扱っています。