本日の雑記(3/23🔄21:00)金欠ヴァリアント / Calvinが数カ月ぶりに配信を再開 / OWLチームがプロアマ交流戦を宣伝しないように圧力か?他

雑記

LA Valiant players announce OWL Pro Am Tournament roster because their staff won’t

明日のOWL PRO-AMを前に新シーズンのメンバーが明らかになったロサンゼルス・ヴァリアントですが、資金難にあえぐチームはSMMを雇う余裕もなかったのか、新メンバーのルーキーNosが代理でメンバー6名1を発表する事態に。

メンバーのSNSプロフィールバナーもチームの状態を揶揄したものか、手作り感あふれる自作デザインとなっています。

非公式アカウントによると、現在チーム公式アカウントのパスワードが紛失してしまったためアクセスできない状況になっているそうですが、これがフランチャイズスロットに数十億をかけたチームの現在とはなんとも悲しすぎますね。


一昨日あたりからOWレジェンドストリーマーのAimbotCalvinが約4ヶ月ぶりに配信を再開していた模様。

これが復帰前最後のツィート

しかし、ワンショットメタと無敵鈴への不満を吐き捨てたOW2ではなくヴァロラントでの復帰。

元々CS:GO勢だったのか、引き伸ばし解像度のクリップでは、ヴァロラント配信界隈でも引けをとならない冴えたエイムを披露しています。


Sources: Overwatch League teams tell staff to not push Pro-Am coverage

明日開幕するOWLプレシーズントーナメント「OWL PRO-AM」ですが、海外メディアGGRECONのリポートによると、複数のOWLチームから、このプロ・アマ交流戦を宣伝しないようとの圧力があった模様。

リーグのSNS担当者に対しては、シェアする情報は日程など最低限にとどめ、余計なコンテンツは投稿しないようにとの指示があったそうですが、その理由については説明されなかったそうです。

ファンやコンテンダーズチームの盛り上がりとは対照的に、OWLチーム側は同大会へのプロモーションには積極的ではなく、SNS上でもロスター発表など最低限の情報に限られているとのこと。

OWL WESTチームとコンテンダーズNA/EUチームが対戦するPRO-AMは、ファンの間では注目度の高いイベントではありあますが、実力的にはOWLチームを上回っているコンテンダーズチームもあり、アマチュアチームが高額なフランチャイズ費用を払ったOWLチームを倒す可能性も十分考えられます。

OWLチーム側としては、アマチュアのチームが同じ土俵に立つだけでなく、自チームが彼らに負ける場面など見たくないというのが本音かもしれません。


Private profile? Let's change the UI
I often see people who consult the profiles of other users to always find themselves “private profile”. Well, let’s make this more straightforward in UI: add an...

非公開のプロフィールには鍵付きマーク🔒を表示させようという、ユーザー提案によるUIのQOL変更が多くの賛同を得ている模様。

戦績開く前にわかったほうが非公開だった時の余計な手間が省けますね。実装も技術的には難しくないでしょう。


Apologies for lack of screenshot – was too surprised by this. High diamond tank game, other team with ZERO total elims. Have never seen this before!! from overwatch2

ダイヤ上限のマッチで発生したというアンバランスなマッチ。相手チームのキル数はゼロでほぼノンストップでペイロードが進んだようです。

コメント欄によると、スマーフがいると今はダイヤ以上でもこういったことが起こるそうです。

相手チームにもマスターのプレイヤーはいたようですが、本職は別ロールだったのか、マッチングは適正だったとしても、そもそもそのマッチングの基準となるMMR自体が意図したように機能していない可能性も考えられます。


ついにヴァロラントデビューを果たしたSuperさん、初日からゲッコーのULTで拘束されると、敵チームから手荒い歓迎を受けた模様。


ML7の配信で新ヒーローらしきガリガリのヒーローがリークされた模様。

Stickman Cole Cassidy Dave McCree | Workshop.codes
There's a new sheriff in town

無印時代に一度紹介したことがある某人形のキャスディを使ったカスタムコードの新バージョンだと思います。


I (the Winston) absolutely intentionally killed the Tracer with her own Ultimate. from Overwatch

動画を投稿したウィンストン本人曰く、パルスボムは先読みしていたそうです。


This is Masters 3. from Overwatch

CS版マスター3帯で起きた激しい銃撃戦の模様がこちら。

ワンショットかキルコンボがない限り、今は超回復マーシーから先に倒さないと勝ち目はないですね。


Bro took that C9 way too personally from Overwatch

C9は絶対に許さない。

脚注:

    • DPS: Seeker
    • DPS: NOS
    • Tank: Krawi
    • Support: Lyar
    • Support: Paintbrush
    • Support: Cjay

雑記
d3watchをフォローする
d3watch.gg
タイトルとURLをコピーしました