[OWCS] ZETA DIVISIONがFARMER退団を正式発表―7月7日の時点で既に宿舎を出ていたとの本人談話も

Overwatch Champions Series

国内を拠点にするEsportsオーガニゼーションのZETA DIVISIONが、オーバーウォッチ部門のFARMER選手(韓国/タンク)が退団したことを正式に発表しました。

チーム発表によると、契約満了にともなう退団とのことですが、既に今月上旬には本人からLFTが出されています。

先日サウジアラビアで開催された「Midseason Championship|Esports World Cup – Last Chance Qualifier」にも、FARMERはチームに帯同しておらず、ZETAのLCQ敗退を受けての正式退団となりました。

今年5月にZETAに加入したFARMERですが、OWCS KRステージ2ではグループステージ序盤でウィンストンとして起用されたものの、以降は出場機会に恵まれず、本人としては不本意な形でチームを去ることになります。

尚、本人のディスコードでは、7月7日の時点で契約解除通知を受けて宿舎を出たのコメントもありました(画像はAI翻訳)。この時点でLCQのメンバーから外されたことを知り、退団はある程度予想していたとのこと。

現時点でFARMERの移籍先やZETAが新たな選手を獲得するかについては定かではありませんが、ZETA自体もLCQ敗退で3回連続の世界大会出場を逃したこともあり(FTG時代も含めると4回)、ファンの間ではステージ3に向けて、ロスターの再編成や何らかの変化が必要ではないかとの意見も見受けられます。

FARMER自身もまだ18歳と非常に若いことから、この悔しさをバネにさらなる成長が期待されます。VEC時代にその高いポテンシャルの片鱗を見せたように、非常に才能豊かな選手であり、海外チームも含めて、新天地が決まるまでそう時間はかからないのではないかと思います。

現在のラインナップ

タンク
BERNAR(韓国)

ダメージ
Pelican(韓国)
Flora(韓国)

サポート
Finn(韓国)
Alphayi(韓国)

OVERWATCH部門 – FARMER退団のお知らせ

22 Jul 2025

この度OVERWATCH部門のFARMERが、契約終了に伴い退団する運びとなりましたのでお知らせいたします。

FARMERは2025年5月にZETA DIVISIONに加入。

出場機会自体は多くはなかったものの、常に向上心を忘れず日々の練習で実力を磨き続けてくれました。

その献身的な姿勢は、チームにとって大きな刺激となりました。

FARMERのこれまでの貢献に感謝するとともに、今後のさらなる飛躍を心より願っております。

OVERWATCH部門 – FARMER退団のお知らせ|NEWS|ZETA DIVISION®
2018年1月に設立された国内外のesportsシーンで活躍するGaming Organization「ZETA DIVISION」のオフィシャルサイトです。試合やアパレルの他、選手やストリーマーといった「ZETA DIVISION」にまつわる様々な公式情報をファンの皆様にお届けします。
タイトルとURLをコピーしました