備忘録(11/10)

https://redd.it/jrcxm7

先月トロントを退団したRoky(韓国、サポート)が現役引退を表明。今後はコーチに転身するとのこと。トロント加入前はX6 Gamingなどでプレー。


https://redd.it/jrg92k

元WGS PhoenixのOberonが現役引退。MagやMuzeに続きOWL入りが有力視されていたMTで、APEX時代はFlash LuxのFletaやBK StarsのCarpeとプレー経験もある。


https://redd.it/jrgehe

ハンターズがTeam CCのGagaと1987の2人と契約を交わしたというHaloのリーク。前者はMTで後者がフレックスサポート。

ハンターズはこの他、KanekiとJimmyという2人のDPS加入もHaloからリークされている。


https://redd.it/jr8389

未成年少女への性的ハラスメント疑惑で行方を晦ましていたBlinkyが名前を変えてポーカーで配信を再開した模様。

TMZのポストには在籍していたBlizzardから解雇されたとあるが真偽は不明。本人プロフによると元プロポーカーらしい。その後TMZポストに気づいたのかこのチャンネルからも姿を消している。


https://redd.it/jr418q
https://redd.it/jr5oni

Fearlessのダラス移籍に関する上海公式Q&Aから。

当初トレードの予定はなかったが本人は強い興味を示し上海の理解が得られることを望んだ。上海は彼がより良い条件で契約できるよう移籍金は妥当な額に抑えたが、他のチームからもっと高額なオファーもあった。

今季期待以上の成績を残した選手にはサラリーアップを提示して契約延長した。市場価値に見合った条件を提示することを目標にしている。

上海が来季の低コスト運営を目指しているわけではない。各ロールにはトップクラスの選手を擁しており、現在はMT補強に注力している。今後1~2週間以内にロスター変更の発表を予定している。


https://redd.it/jr3tjy

ワシントンが前ボストンのJerry獲得を発表。オプション行使後にFAとなっていたのでおそらくバイアウトなし。これでStitchと再契約の可能性は潰えたか。

JerryはNYXLも噂されていたが、同じくGlisterのワシントン入りの噂もこれでほぼ消滅。Decayとは一部ピックプールが被るが、そこは同選手の柔軟性に期待。


https://redd.it/jrbubq
https://redd.it/jrbtic

チャージ退団が発表されたShuのグラディエーターズ入りが決定。引退したShazの後任として期待値も高い。Muzeに続き今オフ2人目の補強。

チャージからはShuの他にも契約切れとなっていたNeroとHappyの退団が正式発表。Neroの後釜にはChoiSehWanと契約済みというリークも。


https://twitter.com/haloofthoughts/status/1325753686501568512

Shuの後釜としてチャージ入りの可能性も報告されていたAztacの移籍は実現しないだろうとHaloから最終報告。


Overwatch
d3watchをフォローする
d3watch.gg
タイトルとURLをコピーしました