Archon Wiz GR 74 Clear on EU / NatsumaのDual-Generator Monk Guide

昨日紹介したダブルジェネレータービルドのガイドです(by Natsuma)。

ビルドのメカニズムは前記事を参照してもらうとして、ガイドと動画の内容をごく簡単にまとめます。

[72+] Static Charge Generator (Solo Version)
http://www.diablofans.com/builds/60733-72-static-charge-generator-solo-version

5thパッシブはShenlongのMAXボーナスが上がるExalted Soulです。キューブにUnity入れてるのでNDEは付けてません。

FocusとRestraintのスペンダーボーナスはRaiment 4pcによるDashing Strikeがトリガー。サバイバビリティが足りない時はルーンをBSにしてもよい。同じ理由でジェムのSimplicity’s StrengthはGogokに変えてもよい。グループプレイ時はUnity>CoE。

BoHとEpiphanyを維持するためにCDRが重要なスタッツ。前者はShenlongのバフ維持、後者は即死回避にも使います。部位ごとの優先スタッツはガイドページに書いてあります。

ASも重要なスタッツで、このビルドを考案した中国人によると、Shenlongボーナスの稼働率を上げるために、最低でもAPS 1.90は必要とのこと。下の動画でNatsumaは1.95積んでます。このAPSは一切バフがのってないシートAPSです。

前記事ではFoT:SC>WotHF:FoFの順でキャストすると書いてありますが、先にFoFのDoTを出来る限り多くのモンスターにスタックさせてからSCを対象モンスターにアプリさせるほうが効率はよいそうです。DavlokによるとFoF>FoF>SCのローテーションがベストだそうですが、具体的にどういった手順になるのかはよく分かりませんでした。下の動画後半を見れば参考になるかな?

このビルドでのセカンドトライ&ギアも最適化されていない状態でのGR68クリアです。

今日の配信ではハンマー馬場のかわりにダブルジェネレーターモンクが入ってGR77を余裕持ってクリアしてたので、グループでの戦闘能力も高いのかもしれません。

そんなNatsumaさんが配信で自慢してたGG AZです。イベント中にリフォージでゲットしたんでしょうかねぇ~ふつくしい。


EU鯖で従来のシーズンメタとは異なる構成のグループがGR80をクリアしたようです。トップメタからハンマー馬場とEPモンクが抜けてダーツビルドのWDが二人入ってます。


EU鯖のAvoidさんがWizソロでGR74 をクリアした模様。現時点では全鯖全クラスでの総合1位です(11分59秒)。

ギア&スキルは前回GR72をクリアした時と同じVyrのテンプレビルドです。

シーズン4のArchonビルドでは、トップレベルを狙うために、Archonスタックで稼いだAPSをBotSにsnapshotさせることが欠かせないテクニックになっているようです。

BotSのsnapshotについては以前に書いたので省略しますが、snapshotさせたAPSはキャラクターが死ぬ、フロアを変える、再びポーションを使うまでは変身が解けた状態も含めて永続するので、Archonスタックで稼いだ最も高いAPSを出来る限り維持することが記録達成の鍵になるとのこと。

* 関連記事:
https://d3watch.gg/?p=1580

APSのsnapshottingといってもBotSのスタックレートが上がるだけで、実際のAPSがsnapshotされるわけでないので注意です。

尚、現時点でのシーズン4全鯖各クラスの最高到達GRは以下のとおりです。()は中国鯖。

ウィズ:74(72)
馬場:74(74)
モンク:73(73)
WD:72(73)
DH:69(71)
クルセ:67(68)

タイトルとURLをコピーしました