🌏Overwatch World Cup 2023 Trial Japan Finals🌏
👑Champion
VARREL – @_VARREL見事チャンピオンとなったVARRELは日本代表選考会へ参加します!
更に競技委員会にて決定する10名以上の実力者も加えて日本代表選考会に招待されます🔥
参加された全チームの皆さんに健闘の拍手を!👏#OWWC2023 https://t.co/rN1SNpDTfT pic.twitter.com/DMAfwnDIBA
— オーバーウォッチ (@jpPlayOverwatch) February 26, 2023
本日行われたオーバーウォッチ ワールドカップ トライアル JAPANは、フルセットまでもつれる接戦で国内王者のVARRELが3-2でInvincibleを下し優勝。
王者相手に成長著しいInvincibleも予想外の健闘をみせたもののあと一歩及ばず、VARRELが日本代表適正テストへの参加権を手にしています。
尚、適正テストには優勝したVARREL以外の選手も複数招集されるということなので、今日の決勝で素晴らしいパフォーマンスを見せたDaisy選手含めInvincibleの選手やその他のプレイヤーにも参加のチャンスがあるのではないかと思います。
昨日行われた第2回 CR CUPのTeam Cpt対Team Selly戦のクリップから。
的確なコールで「OWLチームでも難しい」高度なローテーションを実行する教え子たちに感激するTa1yoコーチ。
大会結果については以下のリンクを参照してください。

I can honestly say that I have no idea. Sorry about that!
— Jared Neuss (@OhReallyJared) February 25, 2023
Microsoft Rewardsから忽然と姿を消したOWコインについてユーザーがエグゼクティブプロデューサーに質問したところ、「正直わたしにも分からない、ごめんなさい!」との回答。
追記:
I can hop in here! Restock is coming soon! Should be next week 😎 Thanks for your patience. 🙏🏼
— Beth Bryson (@bethbryson) February 25, 2023
OWブランドマネージャーによると来週にはOWコインの在庫が復活する予定とのこと。
地域によっては事情がことなる可能性もあるのでこまめに覗いたほうがよいかもです。
So I guess you can just go to a different map…
by u/Drsunfl0wer0 in Overwatch
オアシスの3つのコントロールエリアは同じマップ上に地続きになっていることがわかる動画。この他のコントロールマップもすべて同一マップ上にあります。
敵味方完璧に息の合ったハルトとアナのシンクロナイズ。
Nothing like playing No Limits with the guys and spotting a Widow on the other team
by u/sticknotstick in Overwatch
アーケードのノーリミットモードでウィドウ絶対殺すマンと化したバトルモイラ5人衆。
Never seen a C9 this bad (0.0 meter push)
by u/warriornazk in Overwatch
ランクマッチの延長で発生したOW史上最悪最低のC9。というかC9ですらない可能性。
After doing my first ever unranked to GM, I truly believe that voice comms + text chat are not just neutral but actually detrimental to improving in Overwatch 2.
Don't join voice + text chat if you wanna improve, just learn to use the ping system and focus on your own gameplay.
— Daniel Fenner (@DanielFenner) February 25, 2023
はじめてU2GMをやったところ、ボイスチャットとテキストチャットは明らかに上達の妨げになるとするOW配信者のDanielFennerさん。
上達したいならチャットには参加せず、ピンの打ち方を学んで自分のプレイに集中すべきとしています。
それはともかくU2GMが彼らの成長の妨げになっている可能性については何も考えていないようですね。
以下、現状のランクマッチに関するインフルエンサー/ランカーのコメントなど。
u are right LOL
— LiNkzr (@LiNkzrOW) February 25, 2023
開発は暴言対策ではなくアンバランスなマッチメイキングを隠蔽するためにランク表示を隠していると、再びランク隠しの現状に不満を漏らすJay3とこれに賛同するレジェンドLinkzr。
seriously overwatch matchmaking is annoying and getting low ranked players in top 500 lobbies suck but you guys gotta stop acting like there aren’t people in top 500 that aren’t ABSOLUTELY dogshit at the game
for example theres this one fucker who plays lucio named steve and he
— Frogger (@FroggerOW) February 25, 2023
昨日の開発ブログでは平均的なマッチでは全体的に向上しているとされたマッチメイキングですが、Froggerさんはトップ500帯の状況には違う意味で満足していない様子。
OWのマッチメイキングはマジでイライラするし、低ランクプレイヤーがトップ500にいるのもクソ。でもだからといってトップ500帯に下手くそがいないかのように振る舞うのはよそう。
例えばルシオをプレイしているsteveというくそ野郎がいるんだけどそいつのことだよ
注:steveはFroggerさんの別垢
NAHHHH AINT NO WAY ☠️ OVERWATCH IS OFFICALLY DEAD. HOW DO U RUIN A GAME THAT HAD SO MUCH POTENTIAL… CRAZY TO ME. pic.twitter.com/gxu03iqFg5
— CODCode904 (@CODCode904) February 25, 2023
そして、以下のようなランクアップの進捗を辿った味方のマーシーに遭遇し驚愕するジャンクメインのランカーCODCode904。
- シーズン35…シルバー
- シーズン36…ブロンズ
- シーズン1…ゴールド1
- シーズン2…プラチナ1
- シーズン3…マスター4
これは少し極端な例かもしれませんが、シーズン3以降ランクがインフレしているという意見はとても多く見かけます。
Why This Matchmaking Approach Sucks
by u/TMDan92 in Overwatch
Flatsさん曰く、現状のGMタンク視点でのマッチングの問題点は、GMとダイヤ以下ではゲームのスピードやテンポが異なり、サポートプレイヤーの理解度も大きく異なるため、それに合わせてプレイスタイルを変える必要があるにも関わらず、現行のシステムではゲームごとにサポートのレベルに幅がありすぎて試合中に味方の力量を測ることが難しいことにあるとのこと。
尚、動画のコメントは最近のものではなく、昨年12月20日に公開された「開発者ブログ:マッチメイキングとライバル・プレイ」を見ながらのコメントです。