本日開幕したEsports World Cup初戦でVARRELが世界王者Crazy Raccoon相手にコントロールポイントを奪取
OWCS JPでもVARRELを牽引してきたTOPDRAGONのトレーサーが大活躍、マップこそ落としたものの、最終ラウンドもあと一歩まで喰らいつく健闘を見せました
Loving the energy @_VARREL 👋 pic.twitter.com/ijVL5sEqhg
— Overwatch Esports (@OW_Esports) July 31, 2025
初戦は2本先取のため、続く第2マップを落とし敗れはしましたが、世界王者相手に一泡吹かせるなど、プレーオフ進出をかけた明日の試合に向けて、大きな手応えを感じさせる内容となりました
追記:明日の試合は中国のROC Esportsが対戦相手となります。BelosreaとTaejongのKR助っ人2人加えて、英雄DiyaとJinmuのベテラン擁する強敵ですが、今日の試合内容を見る限りはVARREL有利と見てよいかと思います
OWCS JAPANで活躍していたScarlett選手が、自身のディスコード上にて8月4日から兵役に入ることを明らかにしています
군대갑니다. 5…
5달 뒤?
…
5주 뒤?
…
..4…3…2… pic.twitter.com/CZxJ28KtHr— vVV (@owwoheyy) July 30, 2025
本人曰く、これが引退というわけではなく、除隊後にもう一度プロとして挑戦する意欲も明らかにしています
OWCS JPでは、Nyam GamingのフレックスDPSとして、ゲンジで鮮烈な印象を残したScarlett選手、直近の大会ではVECの一員としてOWCS KRを戦っています
マーシーの新スキン「レディアント・エンジェル」が登場する新メニューの3Dレンダリングがひどすぎると話題に
So.. what happened to her hair exactly. It been clipping through her arm..
byu/WardenRhino inOverwatch
よく見ると3Dモデルの髪の編み込み部分が腕を貫通してたり、側頭部から突き出てたりしてます
大会に間に合わせるために急いでメニューを仕上げたのか、チェックが間に合わなかったのかもですね。黙ってれば分からなくもないです
シーズン18で予定されているキングスロウのリワーク…ではなく、ただ反転させてみただけの映像
OVERWATCH SEASON 18 KING’S ROW REWORK LEAKED pic.twitter.com/QIuAVaqBVQ
— nuke (@n2keOW) July 30, 2025
OW民以外が見るとなんてことない映像だけど、マップ知ってる人間が見ると目眩してきますね
車両透明化の不具合でマッププールから一時的に除外されていたミッドタウンが復活したようです

とくに復活のアナウンスや報告があったわけではないものの、公式の既知の不具合リストからミッドタウンの不具合が削除されていたので、すでにマッププールに復帰しているものと思われます
来月開幕するOWCS ASIA ステージ3の主要スケジュールが発表となりました
📢 OWCS Asia Stage 3 – 主要スケジュール|Key Dates
OWCS Asia Stage 3の主要スケジュールをご案内いたします📩
各地域ごとの日程をチェックして、OPEN予選の参加申請をお見逃しなく!OPEN予選申請 ▶ OPEN予選実施 ▶ 昇格・降格戦 ▶ ロスターロック ▶ Stage 3本戦 pic.twitter.com/atnlPUoSfl
— WDGJAPAN (@WDGJAPAN) July 30, 2025
OWCS JAPANでは、早くも8月15日からオープン予選が開幕、8月25日には本戦がスタートします
- ロスター登録期間:7/31~8/12
- オープン予選:8/15~16
- 昇降格戦:8/17~8/18
- ステージ3開幕:8/25
◥◣出演者情報‼️◢◤#ステージゼロ
全国大会 グランドファイナル👑📅8/16(土)大阪・関西万博「EXPOホール」#フォートナイト バトルロイヤル 部門 / #オーバーウォッチ2 部門
出演者はこちら‼️/
高校生の熱い戦いを見逃すな🔥
\ pic.twitter.com/FPrRoHVbrk— STAGE:0(ステージゼロ) 公式 🎮 (@stage0_jp) July 30, 2025
ちなみに8/16には「Coca-Cola STAGE:0 2025」のOW2部門グランドファイナルが大阪万博内で開催されることも発表されましたが、高校生チームはオープン予選と日程が完全に被ってしまうというまさかの事態に
@WDGJAPAN WDGの日程がSTAGE0と重なっているため、DPSの2名が予選に参加することができません。そもそも日程があまりにも早すぎますし、大会が重複するように企画されるのはありえないことだと思います。つきましては、日程の延長または修正をご検討いただきたいと考えております
Rt plz https://t.co/IOWzOvINZF— REV STRIKE (@_Strikeow_) July 30, 2025
社会人プレイヤーからしても、お盆期間中とはいえ、8月15日は平日で、予選開始まで2週間しかないこともあり、日程の調整がつかない可能性も考えられます
このあたりは、もう少し余裕をもったスケジュール調整ができなかったのかなとは思いますね。OWCSのほうは今からでも変更できそうですが
EUとNAの将来を担う若手タンクの2人のツーショット、Al QadsiahのZIYADとTeam LiquidのInfected
I met the king of tank pic.twitter.com/wDr4FApfZd
— TL Infekted (@InfektedOW) July 30, 2025
Infectedは今回のMSC/EWCが自身にとって4回目の世界大会、一方のZIYADは今回が2度目
ZIYADの前回大会は1マップのみの出場となりましたが、ステージ2では先発タンクとしてチームのEMEA初優勝に大きく貢献
EMEA地域では過去最強のDVAとも評されるZIYADですが、DVA以外でも今大会要注目のタンクの一人です。ちなみにこの風貌でまだ17歳という若さです
オーバーウォッチには現時点で42人の「誕生日」の判明しているヒーローがいるにも関わらず(バスティオンを除く)、誕生日が同じヒーローが一人もいないことに、「あり得ない」と違和感を唱えるポストが話題に
統計学的には「23人の人間が集まった場合、同じ誕生日の人がいる確率は50%」という「誕生日のパラドックス」定理があります
この理論ではヒーローが42人いた場合、同じ誕生日がいる確率は90.55%、アクアが加わった場合は94%になります。したがって誰一人誕生日が被っていないということは、統計学的にはほとんどあり得ないという理屈です
ちなみに100人以上のキャラクターがいる原神では、誕生日が同じキャラは2人、そのうち双子が1組存在するとのこと。上には上がいましたね