[OW2] 長年利用し続けたBattlenetアカウントが「不正アクセスの疑い」で停止されてしまった他人事じゃない海外ユーザーの怖いお話

Overwatch 2

8年間使用し続けたBattlenetアカウントが、不正アクセスを受けた疑いで利用停止になってしまったユーザーのポストが注目を集めています。

Account of 8 years closed
byu/homavfx inOverwatch


これを投稿したユーザーの元に届いたBlizzardの通知メールには、アカウント停止の理由として以下のように書かれています。

こんにちは

アカウント名:

処分内容:アカウント停止

最近のアクティビティにより、アカウントが侵害されている可能性があることが示されました。プライバシーを保護し、さらなる被害を防ぐために、このアカウントを無効にしました。

アカウントが侵害されにくくするための提案については、「Blizzardアカウントのセキュリティ」記事をご覧ください。

Blizzard Entertainmentは、通知の有無にかかわらず、アカウントへのアクセスを終了させる権利を有しています。詳細については、Blizzardのエンドユーザーライセンス契約をご確認ください。

ご理解のほどよろしくお願いいたします。

Blizzard Entertainment

以下、このユーザーのコメントとこの件に対するコメント欄の反応をまとめました。

※印はポストした本人のコメント

「2016年に作ったオーバーウォッチのアカウントが停止された。最初のメールには「不正アクセスされた可能性がある」と書かれていた。チケットを切って質問してみたところ、アカウントそのものはBANされてはいないようだけど、アカウントを取り戻すための協力は得られなかった。僕の下にアカウントが戻って来ることはなさそうだ。これが本当にBlizzardのカスタマーサポートのすることなのだろうか?」(※)

↑「解決するまで丁寧に何度もメールを送り続けたほうがいいよ」

「2年前に自分にも同じことが起きたけど、何度も再開と停止区を繰り返し、最終的にアカウントが戻ってきた。請求先の住所が不正確だったことが原因ではないかと思ってるけど、Blizzardはそれを確認もしないし何の説明もなかった。結局停止の理由ははっきりしなかったけど、州発行の身分証明書を提出して礼儀正しくメールを送り続ければ再開できるかもしれない」

「Blizzardのカスタマーサポートは2018年頃の不祥事以降ひどい状況にある。それ以降のCSを知らない人は以前の彼らとはまったく違うということを理解してない」

「そうだよこれが今のBlizzardのCSだよ。彼らは本当に助けにならない。今後もこういったことは続くだろうね」

「納得いかないよな」

「とりあえずポスト上げるためにコメントしとくよ」

↑「ありがとう!」(※)

「1ヶ月くらい前に同じ経験をしたよ。何度もメールを送っても効果なかった。ただのテンプレメールが返ってくるだけだったね。2016年のベータからプレイしてて、OWLスキンやバトルパスも購入し続けたのに完全に無駄になってしまった。本当に必要なものは何なのかって見つめ直す機会になったよ。たかがゲームなんだし今ではどうでもよくなってしまった」

↑「自分は毎日プレイしてるけど、スキンにはまったく興味がないね。スキンもオリーサの虫みたいなやつ以外は全部デフォルト。少数派だろうけど」

「あなたがEUのプレイヤーなら自分に関するすべてのデータをBlizzardに開示させることができるはず。法的にも停止理由を隠すことはできないはずだ」

↑「EUなんだけど、そもそもアカウントにログインできないからGDPR(一般データ保護規則)がリクエストできないんだ」(※)

「チケットを切っても解決しないなら公式フォーラムにポストすべきかもね。Blizzardのスタッフがそれを見て対応してくれるかはわからないけど」

「本当に気の毒だけど最近のBlizzardはここ何年もこんな感じだよ。僕の友達も同じような状況で解除はないの一点張りだった。だけどChatGPTにメールの内容を見せて解除依頼のテキストを書いてもらったらうまくいった。ChatGPTにアクセスできる?試してみたらどうだろ?解決することを願ってるよ」

↑「ありがとう、それも試してみます」(※)

「ひどい会社だな(Shit hole of a company」)

「これは人ごとじゃないからBlizzardのCSがいかにひどいか声をあげる必要がある。僕たちもいつ同じような問題に直面するかわからない。何百何千時間もかけて集めたアイテムや現金で購入したアイテムが何の補償もなしに取り上げられることがあってはならない」

「法的措置をとるとメールで送ればアカウントはすぐに復活するよ」

↑「大企業に個人がそんなメールを送っても無駄だよ」

↑「いやEUでは違う」

「アカウントが侵害されたってどういうこと?調査も説明もなしに停止するほど深刻な何かが見つかったの?」

↑「PCはウィルスに感染もしてないし、パスワードも破られていなことは確かなんだけど、理由にまったく心当たりがないんだ」(※)

EUは消費者保護に関する法令が厳しいので、ユーザーのプライバシー漏洩に過敏になった末のBlizzard CSの対応だったのかもしれませんが、それで何年も時間とお金もかけたアカウントが停止になってしまうのでは、ユーザーとしては本末転倒ですね。

海外ユーザーの話とはいえ、日本のユーザーもまったく他人事とは言い切れないので、日頃からアカウントのセキュリティ対策は万全にしておきましょう。

Overwatch 2
d3watchをフォローする
d3watch.gg
タイトルとURLをコピーしました