[OW2] オーバーウォッチが今最優先に取り組むべき問題を議論するRedditのポストとその反応まとめ

Overwatch 2

オーバーウォッチ開発チームが今優先に取り組むべきことは何かを議論するReddtのポストとその反応まとめになります。

What are some things you think the devs should be prioritizing right now?
byu/RobManfredsFixer inCompetitiveoverwatch

開発チームが今最優先に取り組むべき問題は何だろう?

個人的に、今のオーバーウォッチは素晴らしい状態だと思ってる。その上で、今後開発チームが注力すべき点はどんなことだと思う?

ミクロな視点(特定のヒーロー、マップ、パッシブなど)でも、マクロな視点(システム、キュー、ゲームモードなど)でも、どちらの視点でもOK。

以下、この話題に対するコメント欄の反応まとめになります。

ゲームの状態にはかなり満足してるけどワークショップのサポートが途絶えてしまたのが残念。ワークショップはたった2~3人の開発チームで作ったプロジェクトらしくて、彼らはもうBlizzardにはいないのかもしれないけど、開発ブログでは「もっと自分流に楽しめるOW2を目指す」と言ってたし、ワークショップを復活さるなら今だと思う

ヌンバニの第1はまだ改修の余地がある。裏に階段追加したけど、攻め側にとっては高台のせいで崩すのがほんとに厳しいマップのままだ。それから戦績追跡サイトが正しく機能するように統計情報にアクセスできるようにしてほしい

公式APIのクエリが制限されていることで、Overbuffはここ1年以上機能していません。中国サーバーでは公式サイトで使用率/勝率などのスタッツが公開されています。

プロフィールは公開しているやつだけクリックできるようにしてくれ、開いても非公開がほとんどでしょ

↑あと4年言い続ければ実現するかも

↑スパゲッテイコードの問題かもしれないよ、開発はQoLの改善には積極的なはずだから

↑プロフィールの仕様を改善したらロードホッグが空を飛ぶバグが発生するかもしれない、OWではよくあること

スキルの説明欄に実際の数値を表示してほしい、開発は取り組んでいると話してたけど優先順位をあげてほしいね

トレーサーは明らかに壊れてるし、開発の説明には誰も納得してないでしょ。このまま放置されるようなら今後のバランス調整にも不安を感じざるを得ないよ

Spiloさん曰く、トレーサーはマップ依存のヒーローではないため、マップ投票ではトレーサーのパワーは抑制できないとしています。

通報が機能したときは、実際の処分内容、名前、理由なんかも教えてほしい

ランクで通報対象がBANされたら、ほかのタイトルみたいにポイントを返してほしい。悪用の可能性もあるからデリケードな問題だけど

味方回避は固定と通常回避の枠を倍にしてくれ。あと回避枠のやつがBANされたらそれを知らせる機能もほしい

↑DOTA 2はシャードで回避枠増やせるんだよな、OWもクレジットとかで増やせるようにしてほしいわ

ソンブラやロードホッグみたいなヒーローは早急にリワークが必要だよ。彼らのアイデンティティーを維持しながらパワーバランスだけを調整するっていう今の方針は、そのアイデンティティーに問題があったり不健全だとリワークしても意味がないしソンブラはむしろ前より悪化してる。今までこの問題は開発もはぐらかしてきたふしがあるけど、そろそろ正面から向き合うときだと思う。個人的にはソンブラ、ホッグ、ウィドウ、マーシー、LW、マウガは根本的に変える必要がある。それから過激な意見かもしれないけどアナもそのうちの一人だと思う。タンク全体のバランスがたった1人のサポートキャラに大きく左右される今の状況は健全とは言えないから

↑同意。開発はヒーローのアイデンティティーを変えることにあまりにも消極的すぎると思う。ほとんどの場合、問題のあるアビリティはそのアイデンティティーがもとになってる

来シーズンはパークが大幅に刷新されるけど、使えるパークと使えないパークの差が激しすぎるから、実際に使えるパークを増やしてほしいね。パークのコンセプトは気に入ってるけど選択の余地がほとんどないから

マップ投票は仕様を見直すか廃止すべきだね、同じマップばかりで飽きてくるよ。実装前は期待してたけど正直がっかりしてる

ALTアカ(サブアカ)はなんとかしてほしい、サブアカの暴言やトロールのせいでランクが台無しになってる

↑これはユーザーよりもOWが自ら招いた責任だと思う。みんなメインで勝てなくなるとサブに逃げて、さらに他人の体験を悪化させる。それはワイドキューにも問題があって、サブアカパーティにソロが放り込まれると、ソロが戦犯にされて誰もBANを気にしないから暴言を浴びせられる。サブアカパーティには明らかに実力がともなってないスコア0/10みたいなダイヤに紛れ込んだブロンズがいるのに、ソロにすべての責任をなすりつけてくる。ワイドキューみたいに実力差の激しいマッチは問題しかない

マッチメイキングを改善するかソロ専用キューはほしいね。クイックで初心者がマスター以上とマッチングするのはさすがにどうかと思う

スタジアムはサポートの待ち時間が長すぎるからOW1であった優先パスを復活させてもよいと思う。タンク/DPS/フレックス勝利で1枚獲得。保管上限を数枚程度に抑えれば大量ファームも防げるし

モードが多すぎるから減らすか統合すべきだね。新規プレイヤーが面白そうだからってキューを入れても全然マッチングしなかったり、実力の離れた相手にボコられたりでそのまま止めてしまうのはもったいないよ

競技視点で言うならゲーム内トーナメントだよ。ギルド対抗戦は盛り上がると思うけどな

ショップは古いスキンは好きなときに買えるようにしてほいな。目当てのスキンが1年近くショップに出てこない。バトルパスのスキンもいつか買えるようなるといいのに

自動BANシステムは見直しが必要だよ。自分は不適切なチャットでBANされて、手動の再審査で解除されたけど、これは幸運だっただけかもしれない

トレジャーボックスの開封の儀はOW1のバージョンに戻してください

バスティオンはこれからもパッチごとにサイズを小さくするべき

↑だな、ボイスラインのピッチも毎回上げてほしい

Overwatch 2
d3watchをフォローする
d3watch.gg
タイトルとURLをコピーしました