Blizzardが一部のユーザーに送付した公式アンケートの内容から、今後実現するかもしれないコラボレーション企画が浮上しています。
この公式アンケートは、日本在住のユーザーによってRedditにポストされており、内容は日本語で書かれています。
アンケートでは、どのような形でのコラボレーションが望ましいかを問う項目も含まれており、スキンやエモート、ゲーム内イベント、新ゲームモード、リアルグッズ、さらには新たなプレイアブルキャラクターの追加といった選択肢が提示されていたようです。
以下はこのアンケートに記載されていたゲーム、アニメ、ブランド、キャラクターなどの一覧です。
アンケート11
- モンスターハンター
- ソードアート・オンライン
- サイバーパンク・エッジランナーズ
- リトル・マーメイド
- ドラゴンクエスト
- フューチュラマ
- Elden Ring
- Call of Duty
- LAZARUS ラザロ
- キングダム ハーツ
アンケート22
- コードギアス 反逆のルルーシュ
- The Elder Scrolls V: Skyrim
- ワンパンマン
- FIFA
- トゥームレイダー
- ディズニー・ヴィランズ
- Clue
- 遊戯王
- スタートレック
- Stray Kids
- Critical Role
アンケート33
- リーグ・オブ・レジェンド
- デビルメイクライ
- ティーン・タイタンズ
- ニーア オートマタ
- ハロー・キティ
- ナーフ
- ゴッド・オブ・ウォー
- ストリートファイター
- メタルギアソリッド
- ウィッチャー
- 呪術廻戦
- 僕のヒーローアカデミア
こうやって見るとキティちゃんやFIFAまであったりと割と何でもありです。Critical Roleは、オーバーウォッチの声優陣も参加している、テーブルトークRPGを実演するYouTubeチャンネルとして知られています。
また、アンケートには既にコラボが実現しているワンパンマン、SF、ヒロアカやもうすぐはじまるナーフ(NERF)も含まれており、Redditではコラボ復活や第2弾を期待する声も高まっています。
中には、「ニーアコラボでキリコの2Bスキンが発売されたら、OW3の開発費がすべて賄える」といった意見も見られましたが、これらは実際にBlizzardが検討している将来のコラボ候補というよりは、あくまでもユーザーの傾向や関心を探るための参考資料と考えたほうが自然ではないかと思います。必ずしもスキンなどのゲーム内コラボとは限らず、ゲーム外のイベントやほかメディアでのコラボの可能性も考えられます。