シーズン9のあれこれを検証したMYTHBUSTERS動画の中からいくつかの検証結果をまとめました。
これといって目新しい検証結果はなかったので、DPSパッシブの基本的な仕様の確認にどうぞ。
- DPSパッシブはタレットにも適用される(シンメビヨン)
 
- DPSパッシブ効果はクレンズ可能(メイのアイスブロックなど)
 
- DPSパッシブは近接メレーにも適用される
 
- DPSパッシブはダメージ1以下でも適用される(散弾のペレットなど)
 
- DPSパッシブのタイマー2秒はDPSのダメージが入る度にリセットされる
 
- アッシュのダイナマイト炎上ダメージ、ソンブラのEMPダメージにも適用される
 
- DPSパッシブはBOBのダメージにも適用される
 
- マーシーの味方回復時の還元HP/秒2
 通常:
DPSパッシブを受けてない味方:22HP
DPSパッシブを受けている味方:17.6HPヴァルキリー:
DPSパッシブを受けていない味方:24HP
DPSパッシブを受けている味方:19.2HP
- 自己回復パッシブではULTはチャージされない
 
- アナのグレネードで自己回復パッシブは増幅されない
 
