[OW2]『オーバーウォッチ 2:スポットライト』そのほかの情報まとめ―新マップが有楽町駅前すぎると話題に|今後登場予定のスキンまとめ|新マップ「モロッコ」|元リーガーが開発チームに加入|パークはOWCS JP大会に即投入?

Overwatch 2

本日のライブ配信イベント『オーバーウォッチ 2:スポットライト』そのほかの情報はこちらに雑記形式で更新しています(随時更新)。

シーズン15から導入される「パーク」システムや新ヒーローなどの詳細については↓の別途記事を参照してください。

参照

————

随時更新中

OW兵法研究部により再現されたザリアの新パーク(右クリ自己ノックバック+75%)でロケットジャンプを試してみたところ…

ノックバック量が1.75倍になったことで、あらゆるギャップを飛び越えるとんでもない機動力を発揮


本日公開された新マップ「TOKYO」公式コンセプトアートがあまりにも有楽町駅前すぎると話題に

開発チームも何度も東京を訪れているみたいで、日本人のスタッフもいるだろうから再現度は期待できそうですね


ライブ配信の最後では「モロッコ」と思われるマップのティーザーが一瞬だけ登場

シーズン17で実装予定の新たなフラッシュポイントマップがこのモロッコになるのかもしれません


Custa is now on the Blizzard Dev Team!
byu/supersonicth inCompetitiveoverwatch

かつてOWL Dallas FuelやLos Angeles Valiantで活躍し、その後キャスターへと転身したCustaさんが、OW開発チームに開発スタッフとして加入したことが明らかに

今日のライブ配信でもBlizzardの開発スタッフとして登場していますが、どうやら「パーク」システムの開発にも携わっていたようです


2月19日開幕のシーズン15の変更はパーク含めてOWCS大会でライブバージョンがそのまま採用されるとのこと

OWCS責任者によると、2月22日のOWCS EMEA/NA大会から採用開始となるそうですが、OWCS JPでは2月18日からプレーオフが始まります

この点について言及されていませんが、ライブパッチで試合が行われると明言している以上、最速の場合は2月19日当日に行われるOWCS JPプレーオフ2日目から採用されると思われます(オンライン試合のために専用の「パークなし」クライアントを用意する可能性は低いです)


シーズン15以降にリリースされるスキン&武器スキンまとめ:

  • ゼニヤッタ用ミシックスキン(シーズン15)

  • シーズン15登場の新スキン

そのほか
  • ジュノ用ミシックスキン(シーズン16)

  • DVA用ミシックスキン(シーズン17)

 

  • 魔法少女テーマスキン(シーズン16):ブリギッテ、ウィドウメイカー、フレイヤ(新ヒーロー)、DVA、キリコ

  • ウィドウメイカー用ミシック武器スキン(シーズン15)

  • マーシー用ミシック武器スキン(シーズン16)

  • リーパー用ミシック武器スキン(シーズン17)

 

 

Overwatch 2
d3watchをフォローする
d3watch.gg
タイトルとURLをコピーしました