本日公開された「パーク」システムの全ヒーロー詳細となります。以下は、Dot Esportsの記事を翻訳したものです。
内容が不明なアビリティはソースの原文を参照してください。当初のAI翻訳は人力で再編集しました。
![](https://d3watch.gg/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/5a34b3198eef1ccc65299672471fc1eb.jpg)
ランクマッチおよびクイックマッチに実装されるパークの仕様については以下のとおりです。
- ヒーローは各マッチで2回レベルアップし、それぞれでパークを選択可能
- 選択可能なパークは各レベルで2つあり、どちらかひとつを選択
- 最初のパーク選択は「マイナーパーク」という小規模なパーク、次のパーク選択ではより戦局に影響を与える「メジャーパーク」を選択可能
- ヒーローを変更した場合、新ヒーローはレベル1からになるがパーク解除しやすくなる、元のヒーローに戻した場合は前回のパークが引き継がれる
- マッチ終了までに全てのヒーローがマイナーとメジャーのパークを獲得可能
タンク
ヒーロー | マイナーパーク | メジャーパーク |
---|---|---|
D.Va![]() | ・メック召喚のダメージ範囲が50パーセント増加 ・脱出で75パーセントの一時的オーバーヘルスを付与する。 | ・150ヘルスをシールドに変換する。ディフェンスマトリックスは、吸収したダメージの25%に基づいてシールドを回復する。 ・マイクロミサイルがヘビーロケットに入れ替わり、少ない弾幕でより高いダメージと爆破範囲で発射される。 |
ドゥームフィスト![]() | ・ロケットパンチで敵を攻撃すると、すべてのハンドキャノンがリロードされる。 ・パッシブがキルから25のオーバーヘルスを付与し、最大オーバーヘルスが50増加する。 | ・サイズミックスラムで3体以上の敵を攻撃すると、ロケットパンチが強化される。 ・パワーブロックはその持続時間の最初の1秒間、投射物を吸収する。 |
ハザード![]() | ・バイオレントリープのスラッシュは、250ヘルス以上の敵に対して30パーセントのダメージを追加で与える。 ・ジャギーウォールのヒットでスパイクガードを25エネルギー回復、最大50の追加効果を与える。 | ・スパイクガードのスパイクが25パーセントのライフスティールを獲得する。 ・バイオレントリープの範囲が20パーセント増加する。 |
ジャンカー・クイーン![]() | ・ナイフが刺さったターゲットからナイフを呼び戻すと、その出血ダメージがリフレッシュされる。 ・シャウトはスキャッターガンをリロードし、味方のリロード速度を50パーセント増加させる。 | ・スキャッターガンのヒットは、その敵に対する出血の持続時間を0.25秒延長する。 ・カーネイジのインパクトダメージは100パーセントのライフスティールを得る。 |
マウガ![]() | ・オーバーランはチャージ中に最大150の弾薬をリロードする。 ・目標エリアにいる間、マウガは二人のヒーローとしてカウントされ、1秒ごとに20のヘルスを回復する。 | ・オーバーランはヒットした敵を炎上させる。 ・クリティカルヒットは次のオーバードライブ使用時にマウガに一時的なオーバーヘルスを付与する(クリティカル1発で2HP、最大100のオーバーヘルス) |
オリーサ![]() | ・メイン攻撃のクリティカルヒットはオーバーヒートを回復する。 ・フォーティファイは発動時に一時的に追加の100オーバーヘルスを付与する。 | ・エネルギージャベリンを長押しでチャージすると速度が上昇。敵をノックバックしフルパワーで敵を貫通する。 ・ジャベリンの代わりにシールドバリアを展開する。 |
ラマトラ![]() | ・ヴォイドアクセラレーターが連続発射中に定期的に6発の追加弾丸を放出する。 ・バリアの持続時間が25パーセント増加する。 | ・ラマットラが貪欲な渦の中にいる間、1秒ごとに50ヘルスが回復する。 ・貪欲な渦が空中にある間に再度使うと、それを爆発させ、50のダメージを与え、敵を引き下ろす。 |
ラインハルト![]() | ・シールドを使用中、パッシブのヘルス再生が50パーセント早く発生する。 ・シールドはファイアストライクのダメージの100パーセント分回復する。 | ・シールドがアクティブな間、左クリックを使用して敵にダメージを与え、ノックバックさせる。 ・チャージのダメージは与えたダメージの50パーセント分の一時的オーバーヘルスを付与する。 |
ロードホッグ![]() | ・チェーンフックがリロードに2発の弾薬を与える。 ・ピッグペンの投げ範囲が50パーセント増加する。 | ・ブリーザーを瞬時に使うとホッグの移動速度が30パーセント増加する。 ・ブリーザーは近くの味方を50パーセントの量で回復する。 |
シグマ![]() | ・キネティックグラスプで弾薬を吸収すると、アクリーションのクールダウンも短縮される。 ・アクリーションのノックダウンの持続時間は、移動距離に応じて最大3秒まで増加する。 | ・ハイパースフィアで5回直接ヒットするごとに、次のクイックメレーで敵を浮かせてノックバックする。 ・ダブルジャンプを短時間でアクティブにして長押しすると、空中に浮かぶ。 |
ウィンストン![]() | ・テスラキャノンは、展開可能なオブジェクトに対してダメージが30%増加。 ・プライマルレイジ中、ジャンプパックのダメージと範囲が空中で最大75パーセント増加する。 | ・フルチャージされたサブ攻撃のヒットが、最大2つの追加ターゲットに跳弾する。 ・バリアプロジェクターは、その内部にいる味方を1秒ごとに30ヘルス回復する。 |
レッキングボール![]() | ・ロールの衝撃はタンクに対して100パーセントの追加ダメージを与える。 ・回復パックは追加で100の体力を回復する。 | ・パイルドライバーの巻き上げ時間が長くなり、空中制御しやすくなる。最大50パーセントの追加ダメージを与える。 ・アダプティブシールドを再起動すると、影響を受けた味方ごとにクールダウンが1.5秒短縮され、味方の体力が33パーセント増加する。 |
ザリア![]() | ・サブ攻撃の自己ノックバックが75パーセント増加する。
| ・パーティクルキャノンのエネルギービームは、50エネルギー以上のとき敵を貫通する。 ・バリアは味方の体力回復(パッシブ)を即座に有効にし、移動速度を15パーセント増加させる。 |
ダメージ
ヒーロー | マイナーパーク | メジャーパーク |
---|---|---|
アッシュ![]() | ・スコープなしのショットは攻撃速度が30%増加し、ダメージは15%減少する。 ・コーチガンはアッシュと敵を20%さらにノックバックさせる。 | ・ターゲットに2回連続でスコープショットを当てると、追加で25のダメージを与え、弾薬を2発再装填する。 ・ダイナマイトは空中での起爆範囲が40%増加し、投げると3発の弾薬を再充填する。 |
バスティオン![]() | ・A-36タクティカルグレネードの自己ノックバックが25%増加し、自身にダメージを与えなくなる。 ・ULT使用時に一時的に300のオーバーヘルスを与える。 | ・アサルトモードの武器はガトリングではなく、弾速の遅い砲弾を発射する。 ・Eを押して迅速に自分自身を回復させる。 |
キャシディ![]() | ファニングは個別にコントロール可能になり、クリティカルヒットで50%ダメージが増加する。 ・デッドアイは時間切れになると、ULTチャージの30%を返還する。 | ・メイン攻撃でのクリティカルヒットは、コンバットロールのクールダウンを3秒短縮する。 ・キャシディが2つ目のフラッシュバンを投げ、さらに遠くへ飛ばすが、両方のフラッシュバンはダメージが30%減少する。 |
エコー![]() | ・コピーは味方をターゲットにすることもできる。 コピー中はクローンの最初のULTは複製の持続時間を3秒延長する。 | ・スティッキーボムは50パーセント多くの弾を発射するが、すべてのスティッキーボムのダメージは15パーセント減少する。 ・フォーカスビームによるキルはフライトのクールダウンをリセットする。 |
ゲンジ![]() | ・風斬りはダブルジャンプをリセットする。 ・龍撃剣を振るうと30パーセントのライフススティールを得る。 | ・風斬りは、キルの直後に使用すると、追加で25ダメージを与える。 ・反射がアクティブな間、1秒ごとに25の体力を回復する。 |
ハンゾー![]() | ・電光石火が近くの回復パックを12秒間ハックする。 ・ストームアローは、最初の跳ね返りで3つの新しい矢に分裂し、追加で2回跳ね返る。 | ・メイン攻撃で敵を攻撃した後、1秒間、攻撃速度が25パーセント増加する。 ・壁登りは体術のクールダウンを250パーセント加速する。 |
ジャンクラット![]() | ・トラップの投擲範囲が50パーセント増加する。 ・RIP-TIRE中にシフトキーを使用して、一時的なスピードブーストを得る。これにより、RIP-TIREのダメージが50パーセント減少する。 | ・グレネードランチャーの弾速が40パーセント増加するが、最大弾薬が1減少する。 ・地雷は着弾後0.5秒で起爆し、ダメージと爆発範囲を50パーセント、体力を200パーセント増加させる。 |
メイ![]() | ・メイン攻撃の射程が30パーセント増加する。 ・アイスウォールの持続時間とクールダウンが2秒増加する。 | ・サブ攻撃は敵を1.5秒間15パーセント遅くし、最大30パーセントまでスタックする。 ・クリオフリーズが近くの敵を遅くし、1秒あたり70ダメージを与える。 |
ファラ![]() | ・バレッジがアクティブな間に移動可能になる。 ・75の体力をシールドに変換する。 | ・爆発のノックバックが引き寄せに反転する。 ・ジェットダッシュで50パーセントの燃料を得る。最大燃料が100パーセント増加する。 |
リーパー![]() | ・シャドーステップはヘルファイアショットガンをリロードし、射程距離が25%増加する。 ・ 敵のデスからソウルグローブを集めて50のヘルスを回復する。 | ・右クリックを使用して、両方のヘルファイアショットガンから長距離精度で弾丸を発射する。 ・レイスフォームが終わると3秒間40%の追加ライフスティールを得る。 |
ソジョーン![]() | ・最大弾薬が15増加する。 ・オーバークロックがアクティブな間、レールガンの最大エネルギーが50増加する。 | ・パワースライドに追加のチャージが加わり、ジャンプが横移動に変化する。 ・ディスラプターショットは敵に付着し、ダメージを与えるとレールガンエネルギーを生成する。 |
ソルジャー:76![]() | ・ヘリックスロケットは敵にダメージを与えた場合、15発の弾薬をリロードする。 ・回復フィールドのヒールが瀕死の味方に対して100%増加する。 | ・スプリントの速度が20%増加し、スプリントがアクティブな間にリロード可能。 ・回復フィールドはスティムパックとして使用可能で、攻撃速度とリロード速度を30%増加させ、4秒間回復できなくなる。 |
ソンブラ![]() | ・ウイルスに影響を受けた敵がキルされると、ウイルスのクールダウンが3秒減少する。 ・瀕死の状態でトランスロケーターを使ってテレポートすると、パッシブの回復が始まる。 | ・ハックは味方に使用でき、2秒間で100のヘルスを回復する。 ・ハックの持続時間が100%増加するが、射程が30%減少する。 |
シンメトラ![]() | ・タレットのチャージが1個増える。 ・テレポーターの射程が50パーセント増加する。 | ・メイン攻撃の射程がチャージレベルごとに15パーセント増加する。 ・シンメトラがテレポーターから10メートル以内にいる間、毎秒20シールドを回復する。 |
トールビョーン![]() | ・ハンマーは味方のアーマーのヘルスを回復できる。タレット修理の回復量が25%増加する。 ・オーバーロードを発動するとリベットガンの弾薬が完全にリロードされる。 | ・ タレットの投擲範囲が50%増加し、壁や天井に取り付けられるようになる。 ・オーバーロードはタレットを5秒間アップグレードし、ヘルスとダメージを増加させる。 |
トレーサー![]() | ・ヘルスパックが1つのブリンクチャージを回復する。 ・パルスボムの範囲が50%増加する。 | ・リコールはすべてのブリンクチャージを回復する。 ・リコールが50のオーバーヘルスを付与し、時間とともに減少する。 |
ベンチャー![]() | ・地下にいる間、25メートル以内の敵を感知できる。 ・テクトニックショックが有効な間、アビリティのクールダウンが300パーセント速くリフレッシュされる。 | ・メイン攻撃の射程が25%増加する。 ・メレー攻撃でダメージを与えることで、最大30シールドを獲得する。 |
ウィドウメーカー![]() | ・スコープショットの消費弾薬が5発から3発に減少。 ・インフラサイト中、スコープショットのチャージが50パーセント速くなる。 | ・スコープショットがヒットすると、グラップリングフックのクールダウンが最大4秒短縮される。 ・ ヴェノムマインはダメージが50パーセント増加し、2つ目のチャージを獲得し、同時に2つのマインを設置できる。 |
サポート
ヒーロー | マイナーパーク | メジャーパーク |
---|---|---|
アナ![]() | ・スリープダーツから目覚めた敵は2秒間移動速度が落ちる。 ・バイオティックグレネードが爆発した後、跳ね返って再度爆発し、50のダメージと回復を与える。 | ・バイオティックライフルは敵へのクリティカルヒット(HS)が可能になる。 ・ナノブーストを使用すると、アナ自身にも同時に適用される。 |
バティスト![]() | ・イモータリティフィールドが破壊されると、近くの味方に80のヘルスを、バティストには40のヘルスを回復する。 ・ULTを設置した後、肩のタレットが味方に最大12発の回復弾を定期的に発射し、それぞれ25のヘルスを回復する。 | ・回復バーストはバティストに4秒間20パーセントの攻撃速度を与えるが、瞬時に回復はしなくなる。 ・エクソブーツで空中にいる間、スペースキーで水平にダッシュする。 |
ブリギッテ![]() | ・シールドバッシュは敵にヒットするとシールドが100ヘルス回復する。 ・インスパイアがウィップショットによって発生した場合、3秒間長く続く。 | ・リペアパックは瀕死の味方に即座に追加のヘルスを回復する。 ・ウィップショットのノックバックが敵を壁に叩きつけ、50の追加ダメージを与える。 |
イラリー![]() | ・ヒーリングパイロンは300パーセント速く展開され、クールダウンは1.5秒短縮される。 ・キャプティブサン中の飛行時間が3秒増加し、飛行速度は20パーセント増加する。 | ・フルチャージされたソーラーライフルのヒットは、最大ソーラーエネルギー(弾薬)の12.5パーセントを与え、最大50パーセントまでオーバーチャージ可能。 ・アウトバーストで敵が炎上し、3秒間で追加の70ダメージを与える。 |
ジュノ![]() | パルサートーピードは味方に35パーセント速くロックオンする。 ・グライドブーストを使用しているときに、ハイパーリングを通過すると前方に押し出される。 | ・メディブラスターが敵にクリティカルヒット(HS)する。 ・グライドブーストを発動すると、ダブルジャンプがリセットされる。 |
キリコ![]() | ・御札の弾速が瀕死の味方を探すときに50パーセント増加する。 ・クナイのヒットが、前方にいる味方に2つの御札を発射する。 | ・神出鬼没は最初のキャストから4秒以内に再度使用可能。 ・鈴が味方に2秒間40パーセントの移動速度を付与する。 |
ライフウィーバー![]() | ・ライフグリップはデバフ効果を取り除く。 ・自身のヘルスを毎秒10ヘルス回復する。死亡時には味方を250ヘルス回復するヒーリングシードをドロップする。 | ・若返りの風は3秒以内であれば次のヒーリングブロッサムに20の回復を追加する。 ・ボレーが1.5秒以内に一定量刺さると追加で30ダメージが発生する。 |
ルシオ![]() | ・サウンドウェーブのノックバックが15パーセント増加する。 ・ウォールライディング中は毎秒4発の弾薬を充填する。 | クロスフェードの範囲がアンプイットアップがアクティブな間、150パーセント増加する。 ・ルシオの攻撃速度がアンプイットアップがアクティブな間、50パーセント増加する。 |
マーシー![]() | ・マーシーーはカドゥケウススタッフがフルヘルスの味方に接続している間、毎秒15のヘルスを得る。 ・ガーディアンエンジェルの範囲が30パーセント増加する。 | ・サブ攻撃(杖)が近くの味方2人にリンクする。 ・蘇生を杖が接続中の味方にも使用でき、150ヘルスを回復する。これを行うと15秒のクールダウンが発生する。 |
モイラ![]() | ・フェードの持続時間が0.5秒延長される。 ・フェードのジャンプの高さが50%増加する。 | ・バイオティックオーブの最初の50の回復は、遭遇した味方に対して瞬時に適用される。 ・バイオティックオーブによってダメージを受けている敵は回復量が25%減少する。 |
ゼニヤッタ![]() | ・キックのノックバック距離が30%増加する。 ・ダブルジャンプをアクティブにして長押しすることで、最大3秒間ホバリングする。 | ・サブ攻撃は20%速くチャージされ、追加の破壊のオーブを1個ストックすることができる。 ・ゼニヤッタが調和のオーブのターゲットに対して、不和のオーブのターゲットに与えたダメージの20%を回復する。 |