OW競技シーンのコメンテーター、アナリスト、コンテンツクリエイターとして活動しているOcie氏の本日のバランス調整初感まとめになります。
Okay so a lot to say here.
Hazard Buff: I have the feeling they buffed him because he is an unpopular hero….even though he’s already very strong right now…Worst change in this patch and it might backfire like the Sojourn buffs back in the day.Freja Nerf: She moves a little… https://t.co/CMSX2uG8EO
— Ocie オシ || 오시 (@Ocie_Casts) May 20, 2025
本日のアップデートでは通常モードのハザード、フレイヤ、ハルト、ゲンジ、ハンゾー、ファラ、リーパー、ソルジャー、ウィドウメイカー、ソンブラ、イラリー、LWら12名にバランス調整が入っています。

ハザードの強化:
人気がないヒーローだから強化された気がする…今でも既にかなり強いのに…今回のパッチで最悪の変更で、昔のソジョーン強化みたいに裏目に出るかもしれないフレイヤの弱体化:
少し動きが遅くなったけど、それでも熱核ミサイルを速射で撃ってくる…改善ではあるラインハルトの強化:
実際に良いバフ。ナイスな仕事。中距離での殺傷力が少し上がって良くなったゲンジの強化:
これは強化。手裏剣が当てやすくなってるから、弾数が増えるよりいい。Spiloがこれにキレる姿が目に浮かぶ。個人的にはゲンジが強くて安定してるのは嫌いじゃない、でもそれはあくまで個人的な意見※ご意見番Spiloコーチは以前からゲンジのバフについては否定的でした
ハンゾーの強化:
安定性のためには良い強化。これで興味深い状況でのシチュエーショナルピックになった。でもヘルスパックハックを強化しようとしてるのはマジで笑える。あれはもう削除していいくらいだし、あまり良いものではないファラの弱体化:
ナーフは問題ない。爆縮ショットの弱体化はかなり大きい、これでどれくらい使えるようになるかが興味深い。ちょっとやりすぎかもしれないリーパーの強化:
小さなバフだし問題ないソルジャーの強化/弱体化??:
スティムパックの変更は大して変わらない。相変わらず微妙。ブサンのサンクチュアリでもニュークイーン・ストリートでも微妙なまま※上記2マップは競技シーンでもソルジャーが登場する数少ないマップ
ウィドウメイカーの強化:
メイン射撃が少し強化されたけど、多分何も変わらないと思うソンブラの弱体化:
なぜ、マジで笑う。みんながこのキャラをBANしてるのは、強すぎるからじゃなくて、単に90%の時間戦ってて楽しくないからだよイラリーの強化:
回復の射程延長は実際なかなかいい。イラリーを「ただの火力ヒーラー」以上にする方向性は正しいライフウィーバーの強化:
お願いだから彼のアビリティキットは一度削除してやり直してほしい。この変更は何の意味もない