Esports World Cupを目前に控えたCrazy RaccoonのMoonヘッドコーチが、OWCSコンテンツクリエイターのCommnaderX氏のインタビューを受けていたので、以下、そのコメントまとめになります。
Crazy Raccoons – Moon: “The Pressure Motivates Us” | EWC Midseason Championship
byu/Tiberias29 inCompetitiveoverwatch
尚、通訳はチームGMで自身もOWLコーチの経験があるPavane氏が務めていましたが、インタビュアーのCommnaderX氏もOWLコーチの経験があり、出演者全員元OWLコーチという豪華な顔ぶれとなりました。
Q:ステージ2のシード決定戦で苦戦した理由と立て直せた要因は?
Moonコーチ:既にEWC出場権も獲得していたので、レギュラーシーズン終了後に1週間の休暇を与えたが、シード決定戦までに5日間しか練習できずコンディションが戻りきらなかった。シード戦後はしっかり準備を重ねてプレーオフではよいパフォーマンスを発揮できた。
Q:ステージ2ではMAXの出場機会が以前よりも増え理由は?
M:とくに明確な理由があったわけではなく、相手チームの選択マップがたまたまMAXが得意とするメタに合っていた。そういったマップが多かった。
Q:CRは選手の移籍が少なく、長い間不動のメンバーで高いパフォーマンスが維持できる秘訣は?
M:今のロスターを作ったときから2年以上は一緒にやっていけると考えていた。選手たちも勝ちたいという気持ちが強く、懸命についてきてくれた。それが良い結果につながっている。良い仲間に出会えたことを本当に感謝している。
Q:コーチとして時間が経つにつれて指導スタイルに変化はあったか?
M:間違いなく変わってきている。付き合いも長く、多くを語らなくてもお互いが何を求めているのかわかるようになってきた。以前に比べて細かく指示を出すことは減ったと思う。
Q:今回の大会ではシンメトラやラマットラの運用が多くなると予想されているが、それは事実か?予想するメタは?
M:実際に今はラマットラとシンメトラが多く使われているので、メインのメタはラッシュ構成になると思う。
Q:このラッシュ構成はCRにとって相性のよいメタか?
M:半々といったところ。マップごとにアプローチを変えながら攻略していこうと考えている。
Q:このメタではNAがKRチームを倒す可能性があると思うか?
M:今回は本当にその可能性はあると思う。NAはシンメトラ構成を上手く使いこなしているので、とても期待している。
Q:これまでの世界大会で4回中3回優勝している(※昨年のEWC含む)。このチームの選手たちが特別な理由は何だと思うか?
M:正直特別なことがあるとは思っていない。最初から「勝つこと」を目標にチームを作ってきたので、その変わらない目標が常にチームを突き動かし、良い結果につながっているのではないかと思う。
Q:ファンの大きな期待はプレッシャーになるか?
M:プレッシャーがないと言えば嘘になるが、同時にファンの期待が我々の原動力でもある。自分たちは「勝たなければならないチーム」だということを、コーチ陣も選手たちも理解しそのために全力を尽くしている。
Q:現在多くの海外チームが韓国でブートキャンプを行っているが、これまでのスクリムで最も強いと感じたチームは?
M:今のところスクリムで一番に印象に残っているのはAl QadsiahとTeam Liquid。
Q:実際に対戦してみて、現時点でNAや中国など最も強いと思う地域は?
M:現時点でその中では、EMEAが最も強い地域だと思っている。
Q:同組のTeam Liquidはとても強力なチームと評判だが、彼らとの試合ではどのような展開を予想しているか?
M:Team Liquidは選手個々のフィジカルがとても高く印象に残っている。彼らに対してはBANピックやマップ選択でしっかりと対策していく。油断できない相手と考えている。
Q:CRの決勝進出は多くの人々が予想しているが、もし進んだ場合、どのチームが相手になると思うか?
M:正直、まだそこまでの予想はできない。今はまず自分たちがしっかりと準備をして、決勝に行けるように集中したい。
Q:最後にEWCに向けてファンにメッセーをお願いします。
M:昨年のEWC王者として、今年もよい試合を見せられるように全力で準備しています。試合ではこれまで準備してきたすべてを出し切れるように頑張ります。いつもたくさんの応援とサポートに心から感謝しています。会場でお会いしましょう!