[OW2] シーズン18からスタジアムのランクマッチの仕様が一部変更に

Overwatch 2

スタジアムモードの開発を担当するディラン・スナイダー氏によると、来シーズンからスタジアムの仕様が若干変更になることが明らかとなりました。

SNSでは、通常ランクでプラチナ帯、スタジアムではエリートランクのプレイヤーから、「スタジアムでマッチングする相手のスキルレベルに、スタジアム初心者から実力グランドマスター級のプレイヤーまで幅がありすぎる」という指摘が上がっており、これに対して、同氏は以下のように回答しています。

シーズン16では、クイックプレイのデータを使ってMMRの初期値を設定することから始めました。シーズン17では、最初から何らかの形でランクの減衰を適用するようになりましたが、直近のアップデートではランクのマッチングレンジを広げ、さらにスキル進捗ボーナスを増加させ、高MMRのプレイヤーが本来の実力に見合ったランクにより早く到達できるようにしています。

シーズン18では、スタジアムのランクマッチにアクセスする前に、プレイヤーにスタジアムのクイックプレイで10勝することを必須にします。これにより、マッチメイキングに使うデータがより明確になります。また、グループの編成制限も厳しくする予定です。おそらく、あなたがその初心者プレイヤーを見かけたのは、彼らが低レベルのプレイヤーとグループを組んでいたからだと思います。

現在スタジアムはランクマッチのみ導入されていますが、シーズン18からはアンランクとクロスプレイの導入が予定されています。

Overwatch 2
d3watchをフォローする
d3watch.gg
タイトルとURLをコピーしました