Carpe’s Sojourn is.. something else. from Competitiveoverwatch
本日行われたフィリー対ヴァリアント戦の両チームソジョーンのスタッツ比較。
前回トーナメントではソルジャーで良好なパフォーマンスを見せていたCarpeだが、この日は仕事らしい仕事ができず、ソジョーンのスタッツは惨憺たる数字。
試合もリバースススウィープで試合を制したヴァリアントが今季2勝目をあげている。
※上から10分あたりのダメージ、エリミネーション、ファイナルブロー、レールガンキル、レールガン命中率(マップはNQS)
追記2: NQSではフィリー全体のFB数自体が3ということで、このスタッツだけで判断するのはフェアではないものの、試合全体を通してもソジョーンとしては物足りないパフォーマンスでした。 続きを読む →
本日の開発ブログで明らかにされたダメージヒーローの新ロールパッシブについて、より詳しい仕様がOWLキャスターのAvrl氏より明らかにされました。
これまでの移動速度10%UPが廃止され、ヒーロー変更時にULTチャージが最大30%分保持されるというものですが、同氏が開発者に確認したところによると、ヒーローそれぞれの必要ULTコストに応じて変更後のチャージ率が調整されるとのことです。
例:トレーサーからリーパーに変更: 続きを読む →
10月5日のオーバーウォッチ2ローンチと同時に無印のオーバーウォッチは「2」に統合されもうプレーできなくなります。
既に現役プレイヤーには周知されてはいるものの、しばらくOWから離れていたプレイヤーは、10月5日以降無印がプレーできないことに戸惑うかもしれないので今一度確認しておきましょう。
オーバーウォッチはナンバリングを改め新生オーバーウォッチとして生まれ変わります。
来週29日からスタートする第2回オーバーウォッチ2 PVP ベータテストに先立ち、開発者ブログが公開され、今回のテストの開発目標と抱負について語られています。
開幕が迫る次回の「オーバーウォッチ 2」ベータでは、XboxとPlayStationに対象を広げ、ジャンカー・クイーン、リオ、そして数々のバランス調整が追加されます。
以下は、その内容のざっくりまとなりますが、その後、日本語公式ブログの記事を引用しています。
ダメージヒーローの移動速度UPを廃止、代わりとしてヒーロー変更前のULTチャージ率を最大30%分引き継ぐ 続きを読む →
Overwatch(オーバーウォッチ)とOverwatch League(オーバーウォッチリーグ)の最新ニュースを発信中。主に海外の話題を中心に扱っています。