シーズン15で復活することが明らかにされたルートボックスですが、昨日、ディレクターのアーロン・ケラー氏がEmonggさんとの対談でルートボックスの仕様について詳しく説明していたので、以下、そのまとめになります。
Clarifying rumors around Lootboxes from Aaron Interview with Emongg
byu/IlyBoySwag inOverwatch
尚、新たなルートボックスのアイテム排出率については、公式から既に明らかにされており、確率的には20個ごとに1個ドロップします。
OW1ではレジェンダリの排出率は平均7.5%だったので、若干のナーフということになります。
ルートボックスを購入することはできず、チャレンジやバトルパスなど、実際にプレイすることでのみ入手可能
ルートボックスを獲得するためのウィークリーチャレンジも復活する
ルートボックスが復活するシーズン15では100個以上のボックスをシーズンを通して入手することも可能(参照)
ルートボックスに関連したTwitchプロモーションの可能性
ルートボックスに関連したDsicord Challengeプロモーションの可能性
ルートボックスには過去のショップスキンが含まれており、現在は入手不可能なスキンも含まれている
ルートボックスではダブりを回避するために、すでに所有しているアイテムは別のアイテムにリロールされる
ワンボタンで全ての箱を開くことも可能
シーズンの終わりには全ての箱が自動的に開封される
レジェンダリアイテムの排出率は5%(公式では5.7%)
イベント固有のルートボックスが存在するかについてはとくに言及せず
追記:
上位版のレジェンダリ・ルートボックスは無料バトルパスに1個、有料パスにはさらに2個のレジェンダリボックスが付く(参照)
ルートボックスには過去のショップスキンと過去のバトルパススキンは含まれるが、コラボスキンは含まれていない(参照)