[OW2] 8000時間プレイしたアカウントが突如BAN-CSユーザーを中心に大量の誤BANが発生中か?

Overwatch 2

初代オーバーウォッチリリースから10年、8000時間以上プレイし続けたアカウントが突如BANされたコンソールユーザーのポストが話題となっています。

一昨日くらいからRedditや公式フォーラムでは、CS版プレイヤーを中心に大量のBAN報告が相次いでおり、そのほとんどが身に覚えないのないBANを主張していることから、先月起きたような大量の誤BANが発生しているのではないかと疑われています。

Had my 10 year old account banned last night.
byu/JokeBo inOverwatch

昨日の夜、10年間プレイしたアカウントがBANされました。

昨夜の午後5時37分ごろ、Blizzardが「不当で誤解に基づいた」不正行為の疑いのもと、何千ものコンソールアカウントを一斉にBANしたようです。しかし、それから約20時間が経っても、いまだに何の反応も告知もありません。

BlizzardCSのTwitterアカウントはこの問題に関するツイートで溢れかえっており、この件に関する投稿はRedditや公式フォーラムから削除されています。でも「チーターがBANされて草」と片付ける人がいるのはわかっています。

自分は10年間、一度もXIMやCronus(コンバーター)、その他のサードパーティーデバイスを使ってオーバーウォッチをプレイしたことはありません。しかもコンソールでは常にソロキューで、PCのフレンドとしかプレイしていません。

前シーズンからコンソールでのキーボード&マウス(KBM)プレイが公式に導入されましたが、チャット用にキーボードを接続していただけの人や、KBMを使う誰かと一緒にグループを組んだ人まで、不正デバイス検知システムにより誤ってBANされた可能性があると思います。自分はXboxアプリを使って5年以上もPCからコンソールのゲームを配信してプレイしていましたが、前シーズンまではまったく問題ありませんでした。

すでに異議申し立ては提出しましたが、Blizzardの沈黙と、この問題がRedditや公式フォーラムで検閲さているのを見るのは本当に悲しいです。

この9年間、毎日オーバーウォッチをプレイしてきました。もしこのBANが、実際には何の不正もしていないのに自動システムによる推測や仮定だけでBANされたのだとしたら、自分にはどうすればいいのか分かりません。

以下、この話題に対する、現時点でのコメント欄の反応まとめになります。

早くアカウントが取り戻せることを願ってます

↑まったくだ、誤BANされた人たちマジで可哀想すぎる

別のケースでは誤ってBANされた場合は無料のバトルパスを配布していると聞いたよ。本当だろうか?

↑ただの夢だろ。俺なんかもう今までに5回くらい誤BANされてるわ

↑この前、Blizzardが「noob」と言ったプレイヤーを誤ってBANしたの覚えてる?コミュニティから批判されて、公式アカウントは「ごめん、うっかりBANしちゃった、解除したよ」。この一言で済ませただけだ

マッチチャットで「Noob」と発言後BANされたユーザーのポストが話題となりましたが、翌日にはBANが解除。コミュニティでの炎上を受けて公式からもポストがありましたが、このポストの内容が、全文小文字という公式文としてはカジュアルすぎる書き方もあり、「問題認識が軽すぎる」「誠実さに欠ける」「まるで他人ごと」との批判も一部でありました。

Why did I get the premium battle pass for free ?
byu/Business_Algae8685 inoverwatch2

補填のバトルパスについては、誤BANされた後でバトルパスを進呈されたという報告も複数見られます。

もし君が潔白ならアカウントは戻ってくるし、しかもバトルパスが無料で付いてくる。これはPCでも起きてることで、OW1のアカウントが大量BANされたり、試合を途中退出したこともなく暴言も吐いたことのないプレイヤーがランクでBANされたりしてる

同じく、自分も4年プレイしたアカウントが「Xim」を理由にBANされた。自分はただデュアルセンスでメイをプレイしただけなのに

↑おれも怖くてPS5からキーボード引き抜こうかと思ってる

自分もまったく同じ状況です。9年間プレイしてきて、一度もBANどころかミュートもプレイ停止も受けたことがないし、ここ3年間はずっと推薦レベルは5を維持してきました。Twitterでも同じような報告をしている人が山ほどいるからBlizzardももう気づいていると思う。20時間前にサポートチケット切ったけど早く解決することを願ってます

AI使って気まぐれにBANしておいて、サポートは「くたばれ」とでも言うような回答しか返ってこない。「こんなゲームに金を払い続けるのはやめよう」っていう注意喚起をすべきだね。同じことが自分にも起きた。何百ドルも失った。Blizzardは気にも留めていない。BBB(商業改善協会)を通して何回もアピールしたけど、返ってきたのはテンプレ回答ばかりだった

BANシステム全体がずっと前から完全に壊れてる。ぶっちゃけ、もう金儲けのための仕組みなんじゃないかと思うレベルだよ

↑どうやって?今は無料だけど

チートはよくない

↑してないって言ってるだろ、少しはちゃんと読めよ

ちなみに投稿してる人はGMだね。他意はなくて事実のみを言ってるだけ

↑それが誤BANとどう関係あるのか?コンソールのGMなんてほかにもいるだろ

↑コンソールでキャスディメインのGMだよ。疑われちゃうよね

↑この反応が一番悲しい。キャスディをプレイして10年経ってるのに(投稿者)

マジで今のBlizzardは誰彼かまわずBANしてるって感じだな。次に誰BANするかルーレットで決めてるだろ

いつも一緒にプレイしてるPCのフレンドは無事だったの?チーターと組んでると、Blizzardは躊躇なくBANしてくるから、巻き添えBANかもしれない

これで解放されたな。おめでとう

おれもまったく同じ状況だよ。一体何が起こってるのかさっぱりわからない

タイトルとURLをコピーしました