[OW2] 開発スタッフ「ワイドグループの待ち時間が大幅に改善」、ボリューム層の2スタックは8ディビジョン差までナローグループに

ow2Overwatch 2

マッチメイキング開発を担当するMorgan Maddren氏から、シーズン11のワイドグループの待ち時間が大幅に改善されたことが報告されています。

シーズン11が始まって以来、ランクマッチにおけるワイドプールの待ち時間が大幅に改善されました!

最近ランクでグループを組んでいないなら、試してみることをお勧めします。

シーズン11のパッチノートには、キューを改善する目的で、ワイドグループのマッチメイキングに新たなパラメータが追加されたことが記載されています。

尚、待ち時間が13分もかかったというユーザーのコメントについては、最悪のケースでは、開発が想定するよりも長い時間がかかるそうで、今後も改善に向けて調整を続けていくとのことです。

そのほか、シーズン9のランクリセットから、元のランク分布に戻るまでどの程度時間がかかるのか?という質問については、シーズン9でランク曲線の仕組みを変えたため、リセット以前の曲線分布とは異なるとした上で、全体の分布はほぼ落ち着きつつあるそうです。

最後にユーザーから、シーズン11になってからゴールド帯の2スタックがナローグループとみなされる、これまでの格差5ディビジョンに変更があったのか?という質問については、「新たな判定基準では、2人組は8ディビジョン」と回答しています。

もう少し丁寧な説明がほしいところですが、少なくともブロンズからダイヤ帯の2人組は、8ディビジョン差までナローグループとみなされる、ということかと思います。

この変更はパッチノートには記載されていませんが、先日の開発アップデートでは、ワイドでの2スタックの待ち時間が長すぎるため、ナロー判定が緩和されることが示唆されていました。

Overwatch 2
d3watchをフォローする
d3watch.gg
タイトルとURLをコピーしました