本日、「ディレクターの視点」が更新され、シーズン15以降の開発方針が明らかにされましたが、これに関して、ディレクターのアーロン・ケラー氏がいくつか質問に答えていたので、そのまとめになります。
Latest Director’s Take is up! Quick hits on a bunch of topics: Comp rewards, competitive 6v6, a Clash update, and endless plugs for our upcoming Spotlight video!🥳😅
https://t.co/PhHLoFyGfS— Aaron Keller (@aaronkellerOW) January 31, 2025
今回更新された「ディレクターの視点」では、6v6テストの人気度、2-2-2の短期ランクシーズンの開催、6v6の導入の可能性(コアモード導入は未定)、クラッシュのランク削除などが明らかにされています。
————
A:フラッシュポイントをランクから削除して、クラッシュは残してください
Q:これまでのところ、我々の調査や退出率を見ても、フラッシュポイントはより好意的に受け止められています。マップ、ヒーロー、モードに対する意見はとても主観的なものです。好みの問題ですが、私自身もクラッシュをプレイするのは好きですよ
Q:6v6のプレイカードをメインモード画面の右端やアーケードモードに配置するのではなく、5v5のプレイカードと並べて置いたら、プレイ時間にどのような変化が見られたのかを知りたかった
A:良い質問ですね。どれだけのプレイヤーが「メインモード」と感じるものに自然に流れていくでしょうか?6v6をアーケードに移したとき、約40%のプレイヤーが離れました。アーケードに移したというだけで40%ものプレイヤーが離れるとは思えません
Q:アーケードに移したのはわざとですよ。開発は5v5が失敗だったとは認めたくないのでしょう
A:シーズン14でアーケードに移したことは、6v6を延長する際、予期しない技術的問題により必要なことでした。少しスムーズでなかったことは認めますが、継続的にプレイできるようにするにはアーケードに移す価値があると考えました
Q:2-2-2の短期シーズンはなぜシーズン15開幕ではなく、ミッドシーズンなのでしょうか?
A:シーズン15での大きな変更に合わせて6v6をうまく機能させるために少し時間がかかりました