REJECTが2選手の活動休止を発表
国内を拠点にするEsportsチームのREJECTが、Sakume選手とRrmy選手の選手活動休止を発表しました。
Overwatch Div.
この度Rrmy(@BiLaLeRoAv3 )選手と朔メ(@sakume_ow )選手が選手活動を休止することとなりました。今後はストリーマーとして活動を継続し、コミュニティを盛り上げてまいります。引き続き両名に温かいご声援をよろしくお願いいたします。
— REJECT (@RC_REJECT) August 17, 2025
前ステージでは残念ながら世界大会出場を果たせなかったREJECTですが、前身となるVortexWolf以来、チームを支えてきた功労者2名がロスターから離れることになりました。
チームは既に両選手のポジションである、サブDPSとフレックスサポートを募集しており、OWCS JAPANステージ3本戦に向けて、新たなメンバーがまもなく発表されるものと思われます。
尚、Sakume選手とRrmy選手ともに、以前から継続しているストリーマーとしての活動も、今後はREJECTの一員として続けていくとのことです。
追記:
🔥OWCS JP Stage3 Roster🔥
🔫Rrmy @BiLaLeRoAv3
🔫TQQ @tqq999
🔫ARCHE @ARCHE_OW💉朔メ @sakume_ow
💉MyNa @MyNa16g #SBLWIN— ろろみや (@BiLaLeRoAv3) August 17, 2025
Sakume選手とRrmy選手は古巣SixBlowのメンバーとして、現在開催中のOWCS JPステージ3予選に出場しています。
現在のラインナップ:
タンク
Kalios(韓国)ダメージ
Edison(韓国)サポート
Epic(日本)フレックス
Ydot(日本)
Team Pepsの新ロスター
フランスを拠点にするTeam Pepsの、OWCS EMEAステージ3に向けた新ロスターが明らかとなりました。
Team Peps’ roster for Stage 3
byu/Lucieeswag inCompetitiveoverwatch
FACEITのロスター登録リストから判明したもので、Ken、Cookie084(現Team Vision)、Tredの3名が退団し、新たにDip、Willys07、Zorrowの3名が加入しています。
いずれも10代というフレッシュな顔ぶれとなりますが、弱冠17歳のWillys07については、GM兼オーナーのFefe氏も絶賛するタンクの逸材です。前所属のQuick Esportsと1DIPVS100GORILLASでは、チームメイトのDipと共に、格上チーム相手に素晴らしいパフォーマンスを披露しています。
尚、ステージ2ではほとんど出場機会のなかった大ベテランSoonですが、ステージ3では控えメンバーとして登録されています。
Once Againに新たなヘッドコーチが就任
中国を拠点にするWeibo Gaming(Once Again)が、OWCS CHINAステージ3に向けてJfeel氏のヘッドコーチ就任を発表しました。
Weibo Gaming signs coach Jfeel (Formerly London Spitfire and Shanghai Dragons) as head coach
byu/Dragonbolt2 inCompetitiveoverwatch
Once Againは先日YoungXialLongヘッドコーチが、EWC早期敗退を受けて辞任しており、Jfeel氏はその後任となります。
OWL時代にはLondon SpitfireとShanghai Dragonsでアシスタントコーチを務めており、いずれも当時のチームでリーグ優勝を経験しています。OWL以前にはKongdoo Pantheraのヘッドコーチとして、APEX Season 3準優勝経験もあるベテランコーチです。
また、新たなコーチとしてDallas Fuelでアシスタントコーチの経験もあるYong氏が就任しており、これを受けて前任のKamaコーチの退団も決まっています。
ZETA関連リークの信憑性について
SNS上ではZETA DIVISIONに関するリークが一部出回っているようですが、このリークの信憑性についても触れておきます。
ZETA LEAK FROM FiNN STREAM 👀
🛡️@heesung69981132 (resign!)
🛡️@Bernar
⚔️@KNIFE__OW
⚔️@rlawns0740
💉@bliss_ow
💉@SEjFiNN(pelican retires, yaki resigns from coaching role)
— IKILLPEOPLE18 (@IKILLPEOPLE18) August 16, 2025
ポストではFinn選手の配信がソースと主張するリーク情報が記載されていますが、リプ欄で「これを証明できるものはあるか?」との質問に対して、「いや、それが事実であってほしい」とだけ答えています。
no i just want it to be true🙁
— IKILLPEOPLE18 (@IKILLPEOPLE18) August 16, 2025
実際にその配信を見たわけではないので、こちらでは確認しようがないですが、この情報をポストした人物は先週も以下のようなリークを出しています。
new O2 BLAST roster LEAK 👀
🛡️@heesung69981132
🛡️@OW_PEPPI
⚔️@KNIFE__OW
⚔️@A1IIEN
💉@bliss_ow
💉@OW_ironycoach: @F4zE_OW
(irony and f4ze from ONSIDE)
— IKILLPEOPLE18 (@IKILLPEOPLE18) August 6, 2025
既にBlissのSSG退団が発表された後で、KNIFEについてはまだTL退団は発表されていませんでしたが、A1lienについては、このリークの後にOld OceanのメンバーとしてOWCS KR予選に出場しています。冒頭のリークではZETAと再契約するとしたHeesungの名前まであります。
https://t.co/jpBDh3dUyb pic.twitter.com/bS5vZluMCh
— IKILLPEOPLE18 (@IKILLPEOPLE18) August 7, 2025
さらにこのリークを出した直後には、後釣り宣言と思われるポストも出されていたことから、このアカウントのリークに関してはフェイクの可能性が高いように思われます(実際にFinn選手のコメントクリップなどがあれば別ですが)。
フェイクというより、オフシーズンならではのミームとも言えますが、こういったフェイクが氾濫することで、本物のリークを無力化させる効果もあります。