本日、OWCS JAPAN STAGE 3オープン予選は、3日目の昇降格戦途中経過を終え、本戦出場の12チームが出揃いました。
予選突破チーム:
- 99DIVINE
- Lazuli
- LostNever Gaming
- Toxic Hamster
- Nyam Gaming
- Arise Project
本戦シードチーム:
- VARREL
- REJECT
- INFERNO
- Please Not Hero Ban
- Aplomb Tiger
- JKOT
パシフィックから日本へと拠点を移した元PAC王者の99DIVINEが予選を無敗で勝ち上がり、チーム再編成によりオープン予選へと回ったLazuliが本戦復帰を決めています。
フレッシュな顔ぶれとなったLostNeverGamingはステージ1以来の復帰。新チームのToxic HamsterはアッパーブラケットでLazuliを3-0で破っての本戦出場となります。
The best rookie of this OWCS Japan stage will be Aphasia. 🔥
今ステージのOWCS Japanで最高のルーキーはAphasiaになるでしょう。🔥 pic.twitter.com/y0QzSmXrgu
— 진감 GINKAM (@ginkam0329) August 19, 2025
ローワーブラケットからは、Uwinks(前ZG)を破ったNyam Gamingが、新星Aphasia選手の活躍などもあり、本戦復帰を確定。こちらも本戦復帰となるArise Projectは、破壊神率いるHam Seedをフルセットの末に下しています。
試合は明日も行われますが、前ステージでは昇格戦後にロスター変更などもあったことから、各チーム8月25日の本戦開幕までに、一部ロスターの変更などがあるかもしれません。予選敗退したチームの選手は現時点で事実上のFAとなります。
99DIVINE
タンク
Ichi(日本/米国)
ダメージ
Hry(日本)
Soae(韓国)
Solace(日本/カナダ)
サポート
Supreme(日本/韓国)
Daijin(韓国)
Lazuli
タンク
Yumilalan(日本)
ダメージ
Dra(日本)
NewJ(日本)
サポート
Schwi(韓国)
Aester(韓国)
Axis(日本)
Nyam Gaming
タンク
Roxy(韓国)
ダメージ
Amateru(日本)
Aphasia(韓国/中国)
サポート
Orca(日本)
Pablo(日本)
T4rget(日本)
Toxic Hamster
タンク
E1ther(韓国)
ダメージ
Yott1y(日本)
Sori(韓国)
サポート
Aamane(日本)
WYGM(日本/カナダ)
Eyeku(日本)
LostNeverGaming
タンク
XLIM(韓国)
ダメージ
Wolf(日本)
ZEROLKH(韓国)
サポート
LtNest(日本)
Number(日本)
Chii(日本)
Arise Project
タンク
Vosa1q(日本)
ダメージ
Dororo(韓国)
Tomosa(日本)
サポート
Kani(日本)
Fiesta(韓国)

オープン予選/昇降格戦の対戦結果、リプレイコード、出場ロスター一覧などは以下の公式スプレッドシートで確認できます。