[OWCS] PNHB、JKOT、Hayabusa Gamingが新たなロスターメンバーを発表

Overwatch Champions Series

国内を拠点にするOverwatchチームのPlease Not Hero Banが、OWCS JAPANステージ2に向けた新たなロスターを発表しました。

今回発表されたのはUYOU、GACHAPIN、RLG5656、CINNAMON、NEIVIS、SURAIMU選手の6名となります。

既に正式に加入が発表されていましたが、GACHAPIN(前Aplomb Tiger)とNEIVIS(前Lazuli)選手の2名が新加入選手となります。

UYOU、RLG5656、SURAIMU選手の3名は前ステージに引き続きOTP軍団を背負って戦うことになりますが、CINNAMON選手についてはデータがないため定かではないものの、新たなインポート枠の選手か、前ステージのメンバーが登録名を変更したのかもしれません。

チームはステージ1をグループ2位の好成績で終えているため、5月12日に開幕するOWCS JAPANステージ2本戦から新たなスタートを切ることになります。


国内を拠点にするOverwatchチームのJKOTが、OWCS JAPANステージ2に向けて新たなロスターを発表しました。

今回発表されたのは、Leedy、Ky0n、Dra、Pard0n、Keiou、FREGRE選手の6名となります。

ステージ1のメンバーからはドゥームフィストのスペシャリスト Mayweather、Dororo、Angeyが退団し、新たにLeedy、Dra、Pard0nの3選手が加入しています。フレックスDPSを担当するDra選手は弱冠17歳と非常にフレッシュな選手です。

チームはステージ1をグループBの5位で終えたことで、5月5/6日に開催される昇降格戦を戦うことになります。


国内を拠点にするEsportsチームのHayabusa Gamingが、OWCS JAPANステージ2に向けて新たなロスターを発表しました。

今回発表されたのは、Wolf、LtNest、Wgym、Sour4、Wednesday、1zu、Defendyoung選手の7名となります。

ステージ1のロスターからメンバーを一新しており、LostNever GamingからLtNest、Wolf、Wygm選手らが加入しています。

尚、チームはステージ1でグループBに最下位に終わったものの、昇降格戦への出場権を有していましたが、どうやらオープン予選から本戦出場を目指すことになるようです。

おそらくですが、OWCSルール上、ロスター変更期間中に認められているメンバー変更人数を超えたことで、入れ替え戦への権利を失ったのかもしれません。

  • 5名のロスターは2人まで変更可能
  • 6名のロスターは3名まで変更可能
  • 7名のロスターは4名まで変更可能
OVERWATCH_CHAMPIONS_SERIES_ASIA_Official_Rules_Draft_2025_1224.pdf
タイトルとURLをコピーしました