2023/8/15
Gen.Gの登録メンバーからMagとWhoruが抹消
OWCS EMEAステージ3での動向が注目されるGen.Gですが、FACEITのチームページに登録されたメンバーリストが更新されました。
Gen.G Updated Roster from FACEIT (Tred and Backbone join)
byu/sunshinesontv inCompetitiveoverwatch
今回の登録リストからは既にLFTを出していたMagに加えてWhoruがリストから消えています。
その後任として、前Team PepsのTredと、昨年SSGを退団して以降は半場引退していた、マルチフレックスの元リーガーBackboneが登録されており、さらに概要タブには前The UltimatesのSkairipaも登録されています。
一方で、LFTを表明していたCrispyの名前も見られることから、これが最終ロスターではない可能性もありますが、少なくともインポート枠の2名はチームを去ることになりそうです。
登録メンバー:
タンク
Tred(英国)ダメージ
Xzodyal(スペイン)
Backbone(英国)サポート
Khenail(スペイン)
Skairipa(ルーマニア)
Crispy(英国)
国内を拠点にするEsportsチームのLazuliが、OWCSステージ3に向けて新たなロスター7名を発表しました。
前ステージのメンバーからは若手のホープNewj選手とナイスミドルなMenhera選手が残留、新たにJKOTからはこちらも期待の若手フレックスDPSのDra選手、そして前Aplomb TigerのYumilalan選手が参加しています。
さらに昨年の国内制覇にも貢献したSchwi選手が久々に復帰しており、女子部門からはAxis選手の参加も決まっています。
本来であれば本戦からの出場となりますが、前ステージのロスターからUndersea選手やMuze選手はじめ4名が退団したことで、大会規定上オープン予選から本戦出場を目指すことになります。
現在のラインナップ:
タンク
Yumilalan(日本)ダメージ
NewJ(日本)
Dra(日本)サポート
Schwi(韓国)
SOVV(韓国)
Axis(日本)
Menhera(日本)退団:
Undersea>未定
Muze>未定
Amane>Toxic Hamster
Sp1nel>VEC
Knife、WAY、O2関連の噂
OWリークや噂の宝庫、韓国のDC Insideに投稿されたKnifeとWAY関連の噂がRedditにリポストされました
- AGGがスポンサーから撤退したロスターはWAYに戻してステージ3に参加
- TLを退団したKnifeの行き先もWAY
- WAYの新スポンサーはステージ3途中に締結予定(ただしO2 BlastはWAYを引き継がない)
- O2がどのような形でOWCSに参加するのかは現時点では不明
O2がWAYを買収するつもりがないなら、残された選択肢はONSIDE GAMINGか昇格チームと契約を交わすのかもしれないですね。DCソースの噂やリークは昔から結構的中率高いんでまんざらでもない噂かと
注目ヒットスキャン擁するOWCS JPの新ロスター
OWCS JAPANステージ3予選に向けて新たなロスター”Toxic Hamster”が結成されました。
OWCS JP Stage3 Roster
Toxic Hamsterの最初の回し車のスタート
🛡E1ther@ow_e1ther
🗡️Yot1y@Yot1y_ow
🔫Sori@OW_SORI
🩹Amane@amanedanyon
🐸WGYM@UzawaRacer
💉Eyeku@eYeKu_ow
🧠Menh2ra@menheraa0_0
🧠Optimus@phillipshirley7
📝Genesis@GENES1S_OW#TXWIN #THWIN #THAM pic.twitter.com/kCJl1N0pQa
— Toxic Hamster (@Toxic_E_Sports) August 14, 2025
メンバーには前Hayabusa GamingのYott1y選手、前LazuliのAmane選手、前PNHBのWGYM選手らが参加。
また、前PNHB KRのSori選手と前An EliteのE1THER選手の2名がインポート枠となります。
尚、ヒットスキャンのSori選手については、OWCSオブザーバーが要注目選手としてあげています(参照)。
Pokoが久々の選手復帰
かつてOWL Philadelphia Fusionなどで活躍したPokoが、「FACEIT League EMEA Season 6」に選手として参加することが明らかとなりました。
🇫🇷 Pas mal non ? C’est Français 🇫🇷
FACEIT League Master S06 EMEA:
🛡️ @poko
⚔️ @ZaouriOw
⚔️ @Stellios_OW
💉 @Pakk_Ow
💉 @G0G06O6O💼 @elle_ow_
🎨 @HanaSophieee pic.twitter.com/j9o2yvAzuQ— Poko (@poko) August 14, 2025
現在はTeam Pepsのコンテンツクリエイターとして活動しているPokoですが、昨年のステージ1ではPepsのサブとして登録していたものの、レギュラーメンバーとしては、VARRELのメンバーと対戦した2023年のOWWCフランス代表以来の選手復帰となります。
今回結成されたロスター”French Revolution”には、Pokoのほかに元PepsのStellios、Pak、Gogoらが参加。メンバー全員がフランス出身のメンバーになります。
FACEIT LeagueはOWCSの下部リーグとなるため、大会上位2チームは来季のOWCS昇格戦への切符を手にします。
2023/8/14
Yn’Bが新メンバーを発表
オランダを拠点にするYoung and Beautifulが、FACEIT League NA S6に向けて新たなロスターを発表しました。
🌸✨ Young and Beautiful ✨🌸
The wait is over, here’s the squad ready to light up the server this season!⚔️@whoisazruf
⚔️@Alex_ow2
⚔️@Soulsayy
🛡️@astdesign_ow
💉@NeptuneCDS
💉@Aniyun_
💉@IcySniperr🧠@shaqinoff
🧠@Woods__________ #FLOWERPOWER🌸 | #YEPYAB pic.twitter.com/ocGZXW4jKx— Young and Beautiful (@YaB_OW) August 14, 2025
VestolaやWMaimoneの古巣でもあるYn’Bは、今年6月にNAリージョンで約2年ぶりの復活を果たしています。前ステージでは惜しくも昇格戦で敗れ、本戦出場は逃しています。
ステージ3も下部リーグからのスタートになりますが、メンバーには元LazuliのSoulsayや史上2人目の女性OWリーガーAniyun(元99DIVINE)らを迎え、初のOWCS本戦出場を目指します。
ベテランXeraphy選手&元リーガーの新チーム
OWCS JAPANステージ3予選に向けて新たなロスター”Uwinks”が結成されました。
The wait is over.
Introducing the warriors of Uwinks for OWCS Stage 3.🛡️Xzhyo (Tank)@petoron_
🔫DPI (DPS)@1999_11_05_
🔫wednesday (DPS)@ow_wednesday
🩹Euclideuc (SUP)@EuclidEuc
🩹Xeraphy (SUP)@Xeraphy
🩹Suzume (SUP)@suzume_ow
🗡️pokotaros (Flex)@osusitanetai#Uwinks #OW2 pic.twitter.com/2a8arBZnT8— Uwinks (@U_winks_) August 13, 2025
メンバーには、ステージ2で自ら立ち上げた座標ゲーミングで本戦出場を果たしたX座標選手とそのチームメイトのSuzumeとPokotaros選手。さらに、前Nyam GamingのEuclidEUC選手や、OWWC 2019日本代表の名ルシオXeraphy選手らが参加しています。
また、インポート枠として、OWL Florida Mayhemでのプレイ経験もあるDPI選手がダメージロールで参加しています。
実力派揃いのOWCS JP新ロスター
OWCS JAPANステージ3予選に向けて新たなロスター”Ham Seed”が結成されました。
OWCS JP Stage3 Roster
🐹Ham Seed🌸
🛡kotaro @mareku1212
🔫aokigahara @aokghr
🔫과일이좋아요 @donggle46
🔫C4thY💉kiru01 @ki_ru01
💉efzero00 @efzero00
💉astar @arise_astar🧠baksa @Baksa_0W
🗣️Fickle @Fickle_OW#オーバーウォッチ2 #Overwatch2 #OWCSJAPAN #HamSeedWIN— キール01 (@ki_ru01) August 13, 2025
Ham Seedは、前REVATI所属でボールのアイコン破壊神こたろ選手と、元Lazuliの「滋賀の英雄」ことキール01選手を中心に結成されたロスターです。
このほかのメンバーには元MFC所属で国産ヒットスキャンの名手Aokigahara選手や、Arise Projectのフレックスサポートとして本戦出場経験もあるAstar選手など、経験豊富なメンバーが名を連ねています。